FinePix HS50EXR お座敷桃源郷パノラマ号で小淵沢へ


サントリー白州蒸溜所でのイベントの集合場所は小淵沢駅。前日にどうやって行こうかと思っていたら、最寄りの錦糸町から小淵沢まで直通の快速があることが分かりました。「お座敷桃源郷パノラマ号」という臨時列車です。

17321-393-292356



快速とは言え、全席グリーン車指定席なので特急より高いですが、お座敷列車は乗ったことはないので乗ってみることに。グリーン車指定券と乗車券は当日駅の定期券券売機で検索して購入する事ができました。(窓口が空いてなかったので。券売機で目的地や時間で列車を検索できるようになっているのですね。)

列車に入る前に下駄箱があって靴を脱いで上がります。畳に堀りごたつ風テーブルと座椅子って、電車の中とは思えないですね。写真は終点小淵沢付近で、乗客がほとんど下りたあとですが、ほぼ満席でした。グループや小さな子供連れで利用すると良さそうですね。

おつまみとお酒でちょっと思いましたが、朝だったのと目的地がサントリー白州蒸溜所で飲むことになるので自粛。朝ご飯としてFacebookのキャンペーンで当選したサークルKサンクスのメロンパンを頂きました。
車内販売はありません。売店とか自動販売機とかあったら売れそうなのに。

外がさくっと固めで中がしっとりしているという美味しいメロンパンでした。

車内にはカラオケやTVなんかも付いてましたが、使えるのかな?

こんなテープルのスペースもあったりします。

大きな車窓からは桜や桃の花や美しい山々が楽しめました。




小淵沢に到着です。

集合時間までかなり時間があったので、小海線へ。

ワンマンカーでバスのような整理券や運賃箱、扉の開閉ボタンなどがあります。

一駅だけ乗って甲斐小泉駅で下車。無人駅です。

駅近くの三分一湧水

戦国時代の頃、水争いをしていた三つの村に等配分するために武田信玄が築いたという伝説があるそうです。三方向へ豊富な湧水が流れていました。

周囲も空気が澄んでいて気持ちよかったです。




富士山も綺麗に見えました。

帰りの小海線はハイブリッド車両「こうみ」でした。世界で初めてハイブリッドシステムを搭載した営業列車とか。イメージキャラクターはぶりっどちゃん
白州蒸溜所へ行く前は、こんな風に山梨の風景を楽しんでました。
写真はすべてみんぽすよりお借りしているFinePix HS50EXRで撮影。RAW現像しています。
Amazon: FUJIFILM デジタルカメラ HS50EXR 1/2型1600万画素EXR CMOSIIセンサー 光学42倍ズーム F FX-HS50EXR

17321-393-292356
saya: