東京オリンピックで泊まるなら静岡が穴場 「世界に輝く静岡市」記者発表会

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨年も参加させていただいた「世界に輝く静岡市」記者発表会。今年も参加させていただくことができました。
東京オリンピックをはじめとしたインバウンド需要に対応するため、国際化、ボランティアガイド、食のバリアフリーなど様々な取り組みを紹介されました。

静岡市市長 田辺信宏氏より挨拶
Think globally, act locally. ないものねだりではなくあるものを探し磨いて良さをアピールして世界に輝く静岡市を目指すというメッセージやSDGsはへの取り組みは去年から一貫しています。

徳川家康が関ヶ原の戦いの直前に当時駿河を治めていた中村家へ味方に引き止めるべく宛てた書状の原本が発見されたそうです。
静岡市ではこの原本を購入し、令和4年度に開館予定の歴史文化施設で公開予定だそう。

静岡大学では静岡からグローバル人材を育成することを目指し、アジア5か国(インド・インドネシア・タイ・ベトナム・ミャンマー)の外国人留学生を対象としたアジアブリッジプログラム(ABP)を導入しています。
授業料のサポート、日本企業でのインターンシップなど、入学から大学生活、卒業後の就職まで一貫して支援するのだとか。

ABPを利用しているベトナム人留学生の方も静岡は静かでお祭り等の日本の文化にも触れ、とても静岡を気に入っている様子でした。

絶滅危惧種のレッサーパンダ、その中でもシセンレッサーパンダは日本が世界一の飼育数(254頭)。その全レッサーパンダの血縁関係を把握しているのが日本平動物園。2013年から2019年まで7年連続で自然繁殖にも成功しています。

動物の生活の質を上げる取り組みも行っているそうです。その日本平動物園は8/1に開園50周年を迎えました。

50周年を記念して、新キャラクター「レッパーくん」が誕生。スカーフや目と目の間は富士山をイメージ。手には星マークもあります。

桜えびは世界的にも希少な生物で駿河湾と台湾でしか獲れないそう。駿河湾の桜えび漁はその漁獲量を自主規制して資源の保護と漁の継続性を両立しています。しばらく禁漁になっていましたが、今年の秋漁から1/3以下の操業で再開。

船上で食べる生の桜えびのおいしさを伝えたいと、衛生管理方法や保冷保存の方法を工夫して、世界で唯一生の桜えびが味わえるように。由比港にある「浜のかきあげや」の他、静岡市内の飲食店で新鮮な生の桜えびを味わうことができます。

桜えびのキャラクター「さくらゆいちゃん」。

静岡では観光客をおもてなしする2つの観光ボランティアガイドがあり、インバウンド需要の高まりも受けて海外からの観光客を対象としたガイドも行われています。

NPO法人 静岡市観光ボランティアガイド 駿府ウエイブ。83名が静岡市の歴史、文化、自然等のガイドを行っています。

清水区観光ボランティアガイドの会。87名のメンバで日本一のガイド・おもてなしを目指しています。

株式会社Otono 代表取締役社長 青木 真咲さん。

株式会社Otonoは、QRコードをスキャンするだけでアプリ不要の多言語音声ガイド「劇場型音声ガイド」を企画・開発。

様々な施設で利用されています。

「みほしるべ」では、日本語の他に英語・中国語・韓国語でも案内しています。

静岡市のホテル・旅館・料亭では、海外からの観光客を対象としたおもてなしを積極的に行っているそう。

料亭「浮月楼」は、最後の将軍 徳川慶喜公が住んでいた屋敷跡に開業した旅館で、渋沢栄一さんともゆかりがあるそう。建物や庭園など日本を感じられる料亭として海外の観光客からも人気。

ホテルクエスト清水では、食事制限のある方でも楽しめるイタリアンのフルコース「駿河湾レシピ」を提供。

ムスリムの方対応の「ハラルコース」も用意。病気や宗教によらず楽しめる食のバリアフリーを目指している。

東京オリンピック・パラリンピックでは、ホテルが取れなかったり高騰したりしていますが、静岡市のホテルは穴場。新幹線ですぐに移動できるし、空いていて安くてレベルが高いそう。

静岡県指定天然記念物 家康手植の蜜柑
言い伝えによれば徳川家康公が駿府御在城の折、紀州より献上された鉢植えのみかんを、駿府城の天守台辺りに自ら植えたものと言われている。 「ほんみかん」(紀州みかん)と呼ばれる、鎌倉時代に中国から伝えられたみかんの一種で、香りが強く、種のある小形の実を結ぶのが特徴。

富士山の世界文化遺産登録を記念した、1/50000スケール富士山型パッケージの緑茶・紅茶のティーバッグ。水色が緑茶で赤色が紅茶です。実は日本の紅茶の発祥の地は静岡らしいです。

静岡市ではお茶農家さんや茶商さんを訪問してお茶摘みをはじめ様々な体験ができるプランを用意しているそう。しずおか茶巡りデスクに相談すればプランも作成してもらえるそうです。

首都圏に在住等している静岡市にゆかりのある方が集まる「静岡市交流会」にも参加させていただきました。
静岡のお料理の数々やふるさと納税関連ブース、様々な取り組み紹介ブースがありました。

様々なお茶の飲み比べ。

Benefiteaスパークリングティーなんてのも面白いですね。

印象的な夜景にもたくさん出会えます。

様々な伝統工芸にも注目

夜桜乱舞と駿府の竹千代くんのオープニングパフォーマンス

太田克樹+カテリンの「思い出の交差点

静岡市市長 田辺信宏氏

参議院議員 平山 佐知子さん

駐日スペイン大使館 特命全権大使 Mr. Jorge TOLEDO ALBIÑANA氏

静岡商工会議所 会頭 酒井 公夫氏の乾杯の挨拶

静岡にまつわる様々なお話を伺いながらおいしい料理を頂きました。静岡にまた遊びに行きたいですね。
招待いただいた関係者の方、参加の皆様、ありがとうございました。

saya: