今日は春の陽気でしたね。ソメイヨシノの開花はまだですが、ちょうど安行桜が見頃ということで、満開の安行桜を楽しんできました。
安行桜は、昭和20年代初めに沖田雄司さんが安行慈林の田中一郎宅の裏にあった早咲きの桜を元に、穂木や接ぎ木をして増やしていき、埼玉県立植物見本園(現在の植物振興センター)の中村博士が「安行緋寒桜」と命名したものだそう。
新郷東部公園
散歩がてら(バスで行けますが運動のため)草加駅から安行桜の名所 密蔵院を目指しましたが、途中通った新郷東部公園にも安行桜が植えられていました。
安行桜は、花が小ぶりで、ソメイヨシノよりもピンクだけど河津桜ほど濃くないので、とてもかわいい感じの桜ですね。
メジロが何羽も蜜を求めて集まっていました。
寒緋桜も咲いてましたが、色も形もずいぶん違います。
安行原自然の森
密蔵院手前にある安行原自然の森には安行桜が並木になっていて見事ですね。
こちらにはヒヨドリが多く集まっていました。
密蔵院
密蔵院の参道も見事な桜のトンネル。
境内を抜けると出店が出ていました。
川口味噌ビールを頂きました。
間近に安行桜を見ることもできます。
安行桜はとてもきれいでした。
賑わっていましたが、そこまで人が多いわけでもないのが良いですね。
赤堀用水斜面林保全緑地
さらに興禅院方面へ。その途中も安行桜や梅などを楽しめました。
花と緑の振興センター
興禅院の入口に入っていくと、近くに大きな桜が。近づいていくと花と緑の振興センターというのがあったので入ってみました。
梅園には梅がたくさん咲いていました。
さらにその奥にも安行桜がありました。
埼玉県川口市の安行ではあちこちで安行桜に出会うことができますね。