今日はモンテールのパパメンスイーツ部発足記念イベントなるものに参加してきました。募集が急だったためかイベントへの参加は3名という小規模なイベントでしたが、アットホームにいろいろお話を伺うことができて良かったです。
モンテールって会社はあまり知らなかったのですが、美味しさ、安心安全、リーズナブルさにこだわった生洋菓子を売っている会社らしいですね。スーパーで好きで良く買っていた「牛乳と卵のデザートワッフル」「牛乳と卵のカスタード&ホイップシュー」「焼プリン・モンブラン」「手巻きのロールケーキ・ミルク」なども実はモンテールの商品でした。
非常に安価に販売されているのに、合成着色料や保存料を一切使わず、美味しさを追求したスイーツを販売されているそうです。
こだわりの話が尽きないモンテール広報の平井さん、田川さん。
美味しさへのこだわり
・牛乳/卵の産地に近いつくばと美濃加茂に自社工場を持ち新鮮な素材を使っている
・牛乳は低温殺菌牛乳(65度で30分かけて殺菌)を使い、プリンなどで苦みや雑味を抑えうまみコクを引き出している
・カスタードは熱伝導率の良い小さな銅釜で炊き上げむらなく仕上げている。
・小麦粉は用途に応じてオリジナルブレンドのものを使い分けている。
・手巻きロールなど手巻きが付いている商品はふわふわの食感を守るため、機械でなく手で巻いている。
・様々な部署の人が毎朝商品を食べて美味しさのチェック、改善提案などをしている。
安心安全へのこだわり
・工場を徹底的に衛生管理して、一般生菌数を1gあたり300個以下(国の基準は10万個以下)にしている。
・生のフルーツなど生菌が多い食材は使わないシンプルなスイーツにしている。
・小麦粉も生菌が多いため、小麦粉を扱う人と商品を作る人を分けている。
新しい企画は居酒屋でパパがもらった駄菓子が子供とのコミュニケーションとなったという話をきっかけに、せっかくお菓子会社にいるのだから自分たちの手でも子供と楽しめる会話が広がるスイーツをつくりたい!という思いでスタート。アンケートを行ったところパパの7割が週に1度はデザートを食べ、6割が自分で購入するという結果が出たそう。そこで様々な部署からパパ社員を集めて「パパメンスイーツ部」を立ち上げ、なつかし系(駄菓子系)スイーツを開発したそうです。
さまざまな試行錯誤を経て「あんこ玉」「かりんとう」「きなこ棒」といった駄菓子を洋菓子として再現したのが新商品になります。
「あんこ玉」って知らなかったのですが、こしあんをきな粉でまぶしたような関東の駄菓子だそうです。
「あんこ玉どら焼き」
見た目は普通のどら焼きですが、生地にはきな粉が使われているのだとか。
ふつうのどら焼きは粒あんを使っているのですが、これは十勝産あずきこしあんが使われています。くっつきやすく充填しにくいという苦労があったそう。あんこ玉に中に砂糖の白い玉が入っていたら当たりというのがあったそうで、ミルククリームはそれをイメージしているとか。
生地はしっとりしていてあまりきな粉の感じはしなかったのですが、結構美味しかったです。
「きなこ棒エクレア」
きなこのシュガーコーティングされています。
中には沖縄黒糖入りクリームが入っています。
こちらはきなこも黒糖も良く感じられて、甘さすっきりなちょっと和風なエクレアとして美味しかったです。
「塩ミルクかりんとうエクレア・小粒」
和風にプチじゃなく小粒としたとか。
黒糖シュガーコーティングされています。
中身は宮古島の雪塩入りミルククリーム。
黒糖の味とほのかな塩味で、食感は違うものの味はかりんとうっぽい感じがします。
どれも和のテイストを上手く取り入れた洋菓子になっており、単なるネタ商品でなく美味しさのバランスも良いと思いました。
もちろん和菓子でなく駄菓子をフューチャーしたネーミングとか材料は、ネタになりますので、子供に駄菓子の思い出話などをしながら一緒に食べるというのは良いですね。
他にもモンテールの様々な商品を試食させて頂きました。お腹いっぱいになりました。
安心ですっきり美味しいモンテールの洋菓子。スーパーを中心においているそうなので、青いモンテールのマークをみかけたら是非試してみてください。
オフィスサンプリングもやっているそうです。
パパメンスイーツ部でも企画などを考えているそうなので、アイデアや意見など書き込んでくださいとのこと。
お土産には通販限定のバウムクーヘンを頂きました。さらに今回の新商品も郵送されてくる(生菓子のため)そうなので家族で楽しみたいと思います。
モンテール、WillVii、モノフェローズの皆様、ありがとうございました。
楽天:【1ヶ月限定】新商品が7商品入った特別セット★11月新商品セット【1ヶ月限定】【ポイント5倍】