※エープリルフール記事です。
iPhoneでローエンドデジカメ市場を切り崩してきたAppleが、ハイエンドミラーレスデジタル一眼iEyeを発表した。
本体は円筒形をしており、本体には絞り/シャッタースピード/露出を調整する3つのリング(機能割り当て可能)と感圧シャッター、高精細Retina EVF(電子ビューファインダー)、ホットシュー、三脚穴,ステレオマイク、Lightning端子、Bluetooth、大容量バッテリー、ストラップを搭載する。バッテリー交換はできないがUSBモバイルバッテリーから充電しながら使用することが可能。
設定/操作/参照等はiPhoneで行う。フォトストリームとの連携を強化し、RAW現像機能などがクラウドで処理できるようになる。
マウントは新開発のMSXマウント。短いフランジバックと電子結線マウントアダプタでAPS-C以上用の主なマウント(CANON EF/EF-Mマウント、NIKON Fマウント、PENTAX Kマウント、SONY A/Eマウント、SIGMA SAマウントに対応)の交換レンズを使用可能。
イメージセンサはAppleが買収したSIGMA社が新開発したAPS-CサイズのFoveon A1。Foveon X3の読み出し性能と歩留まり率の向上を実現し、米国サンノゼに生産工場を新設した。MSXマウント専用の交換レンズもSIGMAが開発を担当。
円筒形の形状で交換レンズと一体化し、光軸がレンズからEVFまで一直線になることで望遠鏡をのぞく感覚で直感的に使え、自然な手の形でホールド出来るので疲れないという。シャッターも握りこむような操作になるため、手ぶれが発生しにくい。
使用にはiPhone 4S以降または3G対応新しいiPadが必須で、Bluetooth 3.0+HSで本体と通信する。シャッターを押すとJPGとRAWファイルがiPhone/iPadに高速転送され、さらにiCloudのフォトストリームに送信される。クラウド上でレンズ補正処理、現像処理や調整/編集処理を行われるためiPad/iPhoneで簡単に現像が可能。ただしLTEもしくはWiFi接続が推奨される。写真はそのまま公開したり販売したりすることができる。
iPhone/iPad側でリアルタイムに映像を確認したり、撮影する事も可能。もちろんSNS等への投稿に使う事も可能。
現像処理は複数の写真家の協力でクラウド上にノウハウ蓄積しており、Instagramのような複数のパターンから選択するだけで多彩な表現が可能となっている。有料でプロに現像や編集を依頼したり、プリントしたりする事が可能。
フルHD動画撮影も可能となっており、USTREAM同等の映像配信サービスiStreamに配信。iPhone/iPad/Mac/PC/AppleTVで視聴できるようになる予定。