OM Digital Solutions OM-1,OM 12-200mm F3.5-6.3,401 mm(35mmF), 0.067 sec (1/15),f/6.3,ISO6400,-3 EV,[original]
8/16は京都の五山送り火。去年は鳥居形と広沢池の灯籠流しを撮影しましたが、今年は賀茂川の出雲路橋付近から、大文字と妙法と船形の三山の送り火の撮影にチャレンジしました。
OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3で撮影
OM Digital Solutions OM-1,OM 12-200mm F3.5-6.3,224 mm(35mmF), 2,f/6.3,ISO6400,0 EV,[original]
出雲路橋は地下鉄鞍馬口駅から東へ歩いて10分ほどで到着です。19時半位に到着しましたが、すでに多くの人がいました。出雲路橋も車両進入禁止になっています。
真っ暗ですが、写真で撮影すると、出雲路橋越しに大文字山で点火準備している様子が見えたので、点火まで待ちます。
OM Digital Solutions OM-1,OM 12-200mm F3.5-6.3,401 mm(35mmF), 0.004 sec (1/250),f/6.3,ISO6400,-3 EV,[original]
日中はとても暑いですが、夜は蒸し暑さは残るものの過ごしやすい気温ですね。風もあって快適。
大文字
OM Digital Solutions OM-1,OM 12-200mm F3.5-6.3,401 mm(35mmF), 0.25 sec (1/4),f/6.3,ISO6400,-3 EV,[original]
20時になって大文字の送り火が点火されました。
OM Digital Solutions OM-1,OM 12-200mm F3.5-6.3,46 mm(35mmF), 0.077 sec (1/13),f/4.5,ISO6400,-3 EV,[original]
出雲路橋で多くの人が観ていますが、賀茂川の河川敷でも多くの人が鑑賞しています。
OM Digital Solutions OM-1,OM 12-200mm F3.5-6.3,84 mm(35mmF), 0.167 sec (1/6),f/5.4,ISO6400,-3 EV,[original]
OM Digital Solutions OM-1,OM 12-200mm F3.5-6.3,150 mm(35mmF), 0.125 sec (1/8),f/6.1,ISO6400,-3 EV,[original]
OM Digital Solutions OM-1,OM 12-200mm F3.5-6.3,224 mm(35mmF), 0.2 sec (1/5),f/6.3,ISO6400,-3 EV,[original]
OM Digital Solutions OM-1,OM 12-200mm F3.5-6.3,324 mm(35mmF), 0.02 sec (1/50),f/6.3,ISO6400,-3 EV,[original]
OM Digital Solutions OM-1,OM 12-200mm F3.5-6.3,200 mm(35mmF), 0.067 sec (1/15),f/6.2,ISO6400,-3 EV,[original]
橋の上から観た大文字
OM Digital Solutions OM-1,OM 12-200mm F3.5-6.3,24 mm(35mmF), 0.05 sec (1/20),f/3.5,ISO6400,-3 EV,[original]
船形
OM Digital Solutions OM-1,OM 12-200mm F3.5-6.3,401 mm(35mmF), 0.013 sec (1/80),f/6.3,ISO6400,-3 EV,[original]
出雲路橋からは船形の送り火も見えました。ちょっと下が隠れていますが。
船形は20時10分の点火です。
OM Digital Solutions OM-1,OM 12-200mm F3.5-6.3,274 mm(35mmF), 0.025 sec (1/40),f/6.3,ISO6400,-3 EV,[original]
妙法
OM Digital Solutions OM-1,OM 12-200mm F3.5-6.3,68 mm(35mmF), 0.5,f/5.1,ISO6400,-3 EV,[original]
妙法は20時5分の点火なので船形より前に点火されますが、出雲路橋付近からはほぼ見えず。
賀茂川の西の土手を北西へ(北大路橋方向へ)歩いていくと、途中で妙法が見えました。一部隠れていますが。
ちなみにこの付近からも大文字は見えました。
OM Digital Solutions OM-1,OM 12-200mm F3.5-6.3,401 mm(35mmF), 1.3,f/6.3,ISO6400,-3 EV,[original]
OM Digital Solutions OM-1,OM 12-200mm F3.5-6.3,401 mm(35mmF), 0.4,f/6.3,ISO6400,-3 EV,[original]
出雲路橋も賀茂川河川敷・土手も穴場とは言えないくらい人は多かったですが、広いので比較的ゆったりと送り火を観ることができますね。
ここまでの写真はOM-1で手持ち撮影しています。
Galaxy S24 Ultraで撮影
大文字
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Super Telephoto Camera,115 mm(35mmF), 0.067 sec (1/15),f/3.4,ISO2500,0 EV,[original]
Galaxy S24 Ultraのナイトモードで撮影したものも載せておきます。かなり明るく写ったので、色調補正しています。
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Telephoto Camera,69 mm(35mmF), 0.167 sec (1/6),f/2.4,ISO2500,0 EV,[original]
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.1 sec (1/10),f/1.7,ISO3200,0 EV,[original]
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.167 sec (1/6),f/1.7,ISO3200,0 EV,[original]
船形
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Super Telephoto Camera,115 mm(35mmF), 0.067 sec (1/15),f/3.4,ISO2500,0 EV,[original]
妙法
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.2 sec (1/5),f/1.7,ISO3200,0 EV,[original]