無線LAN AP CG-WLR300N&1TB HDD HDC-EU1.0 購入


家で使っていた無線LANは以前ルータはして使っていたかなり古いAtermで、今はひかり電話用のルータがあるため、(接続している有線LAN機器も上位ルータ接続機器と同じセグメントにするため)ルータ機能をディップスイッチでOFFにして使っていました。
DSなどの古い機器も接続できるようにWEPで、セキュリティ確保のためステルス&MACアドレス認証を使って・・。
なので新しい機器を接続しようとしたら、ディップスイッチを切り替えてルータモードで再起動して、管理画面を出して、MACアドレスを登録し、またルータ機能をOFFにして再起動し、機器でSSIDとパスワードを入力して・・、なんてとても面倒なことを行っていました。
(以上、たぶんほとんどの人は何を言っているのか不明だと思いますが ^ ^;)
無線LANルータもすごく安くなってきたので、新しくすることにしました。
購入したのはCoregaの無線LANルーターCG-WLR300N



マニュアルだけでなく、ガイドもいっぱい入っていたので、ちょっと構えてしまいましたが、接続はとても簡単。(わざわざWii/DS専門のガイドもあるのですね)
1. LANと電源を接続。
2. 起動したらパソコンから本体に書いてあるSSIDのAPに接続し、パスワード(PINコード)を入力
3. ルータ機能をオフとマルチAPの設定をするのに、ブラウザでアクセスしてID/PWを入力して設定
これだけでほぼ終わり。あとは各機器でSSIDを選んでパスワードを入力するだけ。
ルータ機能OFFにしても192.168.1.220(デフォルト)のIPアドレスが割り当てられ、設定変更とかできます。
無線LANに接続しているMacBook Pro/MacBook Air/Wii/PSP/Chumby/Eye-Fi/DSなど設定変更を行いましたが、とても簡単にできました。
11b/gに加え、11nにも対応しているので、11n対応のMacBook Proでは、通信が早くなった気がします。
本体は非常にコンパクトで野暮ったいアンテナも出ていないのに離れた部屋での電波の到達も良くなった感じ。
ルータ機能オフでもマルチAP機能で同時にWEPも使えますが、WANポートに上位ルータを接続する必要があります。しかもそのルータに接続されるLAN機器には通信できてしまうようなので要注意。

もう一つ特徴的なのは、USBポートが付いていて、USBハードディスクを接続するとNASのようにネットワークで共有できるようになります。FAT32のUSBハードディスクの読み書きができますが、NTFSでも読み込みは可能になります。

ということで、1TBのUSB 外付けHDD HDC-EU1.0も同時に購入。(ちょうど容量不足になりかけていたので。)
セット品かと思うくらい同じようにコンパクトです。(両製品ともアダプタがすこし大きいのが気になりますが。)
こちらは繋ぐだけで使えます。とても簡素な包装、マニュアルですが、非常に安く購入できるのが良いですね。
NTT-X Storeで、コレガ Draft IEEE802.11n準拠(11g/b)規格対応 無線LANルータ 内蔵アンテナ USB WPS搭載 CG-WLR300Nが6,480円の100円割引、さらにパスワード自動認証機能付USBフラッシュメモリ 4GB MF-NU204GBKを同時購入で1,100円の1,100円割引(つまり無料)でした。現時点では6,300円の100円割引(在庫僅少)です。
同じくNTT-X Storeで、アイ・オー・データ機器 USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 1TB HDC-EU1.0が9,681円の401円割引でした。現時点では同額の399円割引(在庫僅少)。2台以上同時に購入すると1台あたりさらに300円割引です。

saya: