Nintendo SwitchがTVモードにならない などトラブル対応

帰省時、子どもたちは従兄弟たちとゲームするのを楽しみにしたりしています。今まではWii Uを持ってきていたのですが、今回はNintendo Switchを持ってきました。


早速、テレビに接続してゲームをしようとしたところ、TVに画面が出ません。


本体を見ると、「テレビに映せません。付属のACアダプターをお使いください。」の文字が…


そう、ACアダプターの取り外しは面倒だったので、持ち運んでいるUSB-CケーブルとACアダプターで良いだろうと付属のものを持ってきていなかったのでした。

仕方なくテーブルモードで遊んでいましたが、画面が小さいのがかなりつらそう。


ということで急遽Amazonで「Nintendo Switch 3In1 Type-C to HDMI変換アダプタ ドックセット HDMI変換 テレビ コンピューターに出力 高速充電対応 小型 持ち運びに便利 多機能変換アダプター」ってのを購入。プライム会員なので、実家でも夜注文して翌日夕方に到着(しかも元旦に)。
純正ACアダプタを購入しても良かったのですが、こちらの方が便利そうだったので。


中身はUSB-C,HDMI,USB3.0のポートが付いているUSB-Cのハブです。


これをNintendo Switchに接続して、TVに接続すると、


見事、TVに画面が表示されました。
(720Pまでの古いテレビなので、予めテレビ出力の設定を自動でなく720Pにしておく必要がありました。)
これからはドッグを持ち運ぶ必要がないのも良いですね。


ちなみにもしやと思い、Galaxy Note8を接続してみると、


Dex Stationの代わりになりそうです。今はマウスがないので、これ以上確かめられませんでしたが。


また、親が(ブログとか確認するのに)タブレットが欲しいと言うので、使っていなかったHUAWEI MediaPad T1 7.0を持ってきたのですが、なぜか急に無線LANが途切れてSSIDが見えなくなる不具合が。


tp-link Archer C55という安い無線LANルーターを前回帰省した時に導入していたのですが、こちらの2.4GHzのチャンネルを自動でなく、11とか固定にすれば良いことがわかりました。チャンネルが13とかになるとMediaPad T1の範囲外になるみたいです。これはなかなか分かりませんでした。


あと、プリンタを無線LAN接続にしたいというので、無線LAN接続にしたのは良いですが、パソコンと全然繋がらない状態に。
無線LANルーターがルーターモードになっていて無線LANルーターの上位にあるセグメントから見えないという単純な原因でしたが、前回ブリッジモードで設定したと思いこんでいたので、なかなか分かりませんでした。ブリッジモードに設定して無事解決。

などなど年末年始のトラブルシューティングでした。

Nintendo Switchはようやく普通に(定価以下で)買えるようになっているのですね。

saya: