Warning: file_get_contents(http://webservices.amazon.co.jp/onca/xml?AWSAccessKeyId=&AssociateTag=&ItemId=B07NVXHTYN&Operation=ItemLookup&ResponseGroup=Images%2CItemAttributes%2COffers&Service=AWSECommerceService&Timestamp=2022-06-26T03%3A15%3A25Z&Signature=V%2F37CVOSNQ8HIZ2IbyxsvDUlIi2yueI0XePwPpijGAw%3D): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 410 Gone in /home/dli/digitallife.tokyo/public_html/wp/wp-content/plugins/lockets/lockets_func.php on line 719

FUJIFILM Xシリーズ×東京カメラ部 X-T30 モニターキャンペーンでFUJIFILM X-T30とフジノンレンズXF18-55mmF2.8-4 R LM OISをお借りしました。FUJIFILMのXシリーズは様々な機種をモニターさせていただきましたが、APS-Cセンサーによる写りの良さと色がお気に入りでした。今年の3/20発売のFUJIFILM X-T30は、X-T3の性能を引き継いでコンパクトにまとめたミラーレス一眼です。

レガシーなカメラらしいデザインで、かなりコンパクトで軽いのが良いですね。

直感的に各撮影パラメータを変更できるダイヤルが充実しているのも良いですl

背面は十字キーじゃなくスティックになっているのは操作しやすいです。
見やすいEVFも付いてますね。

ポップアップするフラッシュも内蔵です。

タッチパネル付きモニターは上下にチルトします。

USB-Cで充電できるのも良いですね。

モバイルバッテリーで充電できます。

レンズは、XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS。35mm判換算広角27mmから中望遠84mmまでカバーします。


帰省には間に合いませんでしたが、1ヶ月色々撮影してみたいと思います。連写や動画撮影なども機能向上しているみたいなので、楽しみ。
ピンバック: FUJIFILM X-T30で撮影した都電とジャズと銀座 #FujifilmX | Digital Life Innovator
ピンバック: 浅草サンバカーニバル2019 by OLYMPUS E-M1 MarkII+M.12-200mmF3.5-6.3 & FUJIFILM X-T30+XF18-55mmF2.8-4 | Digital Life Innovator