RICOH GRで下鴨神社蛍火の茶会でホタル撮影リベンジ
PENTAX RICOH IMAGING GR,[original] 去年、下鴨神社蛍火の茶会に行ったのですがホタルは上手く撮影できず。今年もちょうど帰省中に行われているというのでリベンジしてきました。 去年と実施場所が …
PENTAX RICOH IMAGING GR,[original] 去年、下鴨神社蛍火の茶会に行ったのですがホタルは上手く撮影できず。今年もちょうど帰省中に行われているというのでリベンジしてきました。 去年と実施場所が …
先日乗った羽田−福岡空港間の飛行機でRICOH GRで撮影した写真です。曇っていたのでかなり白くなっていましたが、色調補正でくっきり見えるようにしています。 写真は電子機器使用可になった直後の千葉、東京あたり。左の方にT …
昨日は天気予報の曇りとは異なり、良く晴れていましたね。ゆっくり休もうと思っていたのですが、思い立ってNHK技研公開と日比谷公園110周年記念イベントに行ってきました。
PENTAX RICOH IMAGING GR,18.3 mm f/2.8,28 mm(35mmF), 0.025 sec (1/40),f/4.0,ISO200,-1.3 EV,[original] 今日の東京ビッグサ …
PENTAX RICOH IMAGING GR,18.3 mm f/2.8,28 mm(35mmF), 57,f/16.0,ISO400,0 EV,[original] 今日は隅田川で東京ホタルが開催されました。去年に引 …
先日のGR 体感&トークライブ@大阪では、撮影体験の他に赤城耕一さんや内田ユキオさんのセミナーもあり、作例を織り交ぜながらのRICOH GRの良さを語られていました。その中からGRのこだわりの部分を抜粋して書きたいと思い …
PENTAX RICOH IMAGING GR,GR LENS ,35 mm(35mmF), 0.025 sec (1/40),f/4.0,ISO160,-0.3 EV,[original] 軽量コンパクトでAPS-Cサ …
映画試写会で訪れた文京シビックホールや文京区役所のある文京シビックセンターの25階は無料の展望ラウンジになっています。試写会まで時間があったので、夕日に染まる東京のパノラマを楽しみました。 17032-393-29258 …
5/12は良い天気だったので試写会の前に少し神田祭の神輿宮入を観てきました。 写真はみんぽすよりお借りしているFUJIFILM X-E1+XF18-55mmF2.8-4 R LM OISで撮影。RAW現像しています。
サントリー白州蒸溜所でのイベントの集合場所は小淵沢駅。前日にどうやって行こうかと思っていたら、最寄りの錦糸町から小淵沢まで直通の快速があることが分かりました。「お座敷桃源郷パノラマ号」という臨時列車です。 17321-3 …
キヤノンのLet’s Try! EOS M キャンペーンで、ミラーレスカメラEOS Mを1週間お借りしました。 一般向けのキャンペーンなので、申し込み開始直後に締め切りという競争率の高さでしたが、何とか申し込 …
FUJIFILM X100S,0.02 sec (1/50),f/2.0,ISO1600,-0.33 EV,[original] 京都では各地で夜桜のライトアップもされていますね。昼間だけでなく、夜も桜を満喫してきました …
Canon Canon EOS M,EF-M18-55mm f/3.5-5.6 IS STM,0.002 sec (1/500),f/5.6,ISO100,0 EV,[original] 4/4夕方から京都に来ています。 …
Nikonからも光学ローパスフィルターレスかつAPS-CサイズCMOSイメージセンサ搭載のレンズ固定式カメラCOOLPIX Aが発売になるそうですね。しかも299g、111.0×64.3×40.3mmとかなりの軽量コンパ …
Panasonic DMC-G5,72 mm(35mmF), 0.003 sec (1/320),f/2.8,ISO160,+1.66 EV,[original] またLUMIXデジタルカメラ教室にお邪魔しました。GF5 …