P1090946.JPG
昨日はパシフィコ横浜で開催されているCP+2012に行ってきました。各社より発表された多くの新製品を触ってみたり、様々なアクセサリーを見たり、写真作品を見たり、写真家さんのセミナーを聞いたり、コンパニオンさんを被写体にレンズを確かめたりと盛り沢山の一日でした。人が多すぎてかなり疲れましたが。。


P1090943.JPG
一番興味深かったのはOLMPUSのOM-D E-M5。クラシカルな外観でオールドカメラのお約束を知らない私にとっては使いにくいのでは?と思っていましたが、そんなことはなくとても良く出来ていました。上面のモードダイヤルと2つのコントロールダイヤルは操作しやすかったです。
EVFも見やすく、AFも速い。動画撮影も良い感じでした。
P1090936.JPG
背面のボタン群による操作も一般的な感じ。
P1090930.JPG
もちろんアートフィルタなどの機能も健在です。
タッチパネル式の有機ELモニターの表示は綺麗でした。
P1090948.JPG
P1090950.JPG
モニターは可動式で上下に傾けることが可能です。
P1090952.JPG
P1090955.JPG
縦位置の撮影用に便利なパワーバッテリーホルダHLD-6も用意されています。ちゃんとコントロールダイヤル2つとシャッターが付いています。
P1090933.JPG
マイクロフォーサーズレンズM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZもとても面白いです。太いリングの部分を手前に引けばマニュアルズーム、真ん中が電動ズーム、マクロボタンを押しながらリングを先に送るとズームは出来ませんがマクロ撮影が可能になります。しかも防塵・防滴機構。ファンクションボタン(L-Fn)はOM-D専用ですが、それ以外の機能は他のマイクロフォーサーズ機でも使えるそうです。
P1090907.JPG
P1090908.JPG
カットモデルと部品構成
P1090910.JPG
CMOSセンサーと5軸対応手ぶれ補正センサー
OM-D E-M5はかなりOLYMPUSの本気度を感じられるミラーレス機だと感じられました。
P1020890
PENTAXのK-01。黄色のモデルが印象的でした。
P1090919.JPG
私が触らせてもらったのは白のモデル。上面から分かるかもしれませんが、かなり分厚かったです。Kマウントレンズを使うので、ミラーレスでも幅を小さくできないようですね。赤のボタンが録画ボタン、緑のボタンはファンクションボタンです。
P1090920.JPG
背面。すっきりしたデザインですが、なんかおもちゃっぽい。
P1090922.JPG
フラッシュも内蔵です。
P1090921.JPG
キットレンズDA40mmF2.8 XSはとても薄いです。
P1090889.JPG
PENTAX Qの限定シルバーカラーLimited Silver。なかなか良い色です。3月中旬より限定1,600セットで発売されます。
P1090927.JPG
こちらはPENTAX Q用のKマウントアダプタ。焦点距離が5.5倍になるので、望遠とかすごいかも知れない。
P1090828.JPG
NikonのD800E。D800のローパスフィルタを無効化したモデルですが、無効化ってどういう意味?って聞いてみたところ、2枚の光学ローパスフィルタが効果をキャンセルするように配置されているということらしいです。ローパスフィルタを無くしてしまうと光路長が変わるためD800と同じ構造にするためには無くしてしまう訳にはいかないそう。
P1090842.JPG
P1090833.JPG
サクサク撮影できD-Movie(動画撮影)も以前と比べると大分良くなっている感じがしましたが、私には操作が難しい。D-Movieを自動AFにする方法が(説明員も)分かりませんでしたw
P1090858.JPG
P1090855.JPG
CANONのIXY 1はやっぱりコンパクトで軽量。白がマットで黒が光沢というのが意外でした。
P1090861.JPG
P1090864.JPG
操作は上面のレバー、シャッター、再生以外はタッチパネル。
P1090866.JPG
とても綺麗に撮れるし、かなり望遠が効いて良い感じでした。
P1090848.JPG
IXY 3はメタリックな外観。
P1090849.JPG
IXY 3の方はボタンが色々付いています。タッチ操作はできません。
P1090897.JPG
SONY TX300V。防水防塵耐低温GPS搭載デジカメで、無線LANで撮影写真をスマートフォンに転送したりできます。IXY 1もそうですが無線LANでスマートフォン連携は最近のトレンドのようで他社からも色々出ていましたすね。
P1090894.JPG
電源を入れるとシャッターが開きます。前面の強化ガラスはハーフミラー処理で高級感を演出しているそうですが、指紋だらけであまり高級感は感じられず。
P1090962.JPG
SIGMAのDP2 Merrill。まだ試作品で特長のセンサーの撮影映像も見れないので良く分かりませんでしたが。
P1090965.JPG
P1090963.JPG
撮影した後記録されるまで時間がかかるのは気になりました。液晶はかなり綺麗でメニューなども見やすくなっていました。
P1090966.JPG
さりげなくMerrillの文字が入ってます。
P1090967.JPG
P1090880.JPG
DP1 MerrillとSD1 Merrillは外観展示のみ。
P1020891
写真家さんのセミナーも興味深かったですね。
P1090823.JPG
しかし開場前にこの行列。。新商品を触るにも30-60分待ちとかで疲れました。
コンパニオンさんの撮影写真は別の記事で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です