mieruka1
NTT東日本の電力見える化サービス(仮称)の先行トライアル2次募集で応募して使っていましたので、その感想とか書きたいと思います。トライアルと言っても月額210円かかっています。


P1140826
機器はNTTから貸し出されます。取り付けもやってもらう場合は工事費がかかりますが、自分でやる場合は工事費はかかりません。私は自分で設置しました。この機器は分電盤に取り付けて電力を計測するセンサです。単3乾電池3本で動きます。
感電を防止するためにゴム手袋も送られてきましたw
P1140833
こちらは電源タップと電源コードの間に挟んで電力を計測するセンサ。かなり大きいです。
P1140834
これらのセンサの情報を収集し、サーバに送る親機。無線部分はUSBアダプタになっていて差し込んで使います。
センタとの接続情報は予め設定されていたのですが、センサとのペアリングは自分で行う必要がありました。ペアリングは親機とセンサのボタンを押すだけで簡単と言いたいところですが・・。なぜか全然ペアリングが成功せず。
P1150065
おかしいと思って無線USBアダプタを取り出してみるとボタン部分が壊れているようでした。親機に四角い窓が空いており、そこから棒でこのアダプタのボタンを押すと言う仕組みでしたが、上手くいかなかったので何度も強く押したのでこうなったのかな。。ちなみに丸い窓はランプの確認用。
仕方が無いので電話して交換品を送ってもらうことに。その後、1週間以上音沙汰がなかったり、状況を把握していない「上手く接続できましたでしょうか?」という電話がかかってきたり・・・。
ブラウザからもペアリング状態にできることが分かったので、交換品が送られてきた時はブラウザで設定しました。
そもそも最初に機器が送られてきたのが9/16で夏の電力逼迫時期は過ぎていましたが、結局見える化できるようになったのは10/1でした。
mieruka0
ブラウザで参照するのですが、与えられた複雑なアカウント/パスワードをいちいち入力しないとログインできないのは・・・(しかもアカウント/パスワードの変更不可)。iフレームは持っていないので試していないですが、見える化なので簡単に見えるようにして欲しかったです。あとiフレームだけでなく普通のAndroidケータイでも見えるようにして欲しかったな。
mieruka2
保証されているブラウザはWindows 7のIE8だけでしたが。Mac OS XのChromeでも動きました (Safariは日付変更ができず)。
全電力の時間変化を見ると(少し見にくい)、家族が不在だった平日の日中/夕方も結構電力を食っています。やっぱり待機電力が大きいのかな。
でも電源を切る訳にもいかない機器(録画し続けているCELL REGZAのレコーダユニットなど)も多く、タップ型センサでさらなる分析も難しい状況。CELL REGZAのテレビ側の電力をタップで測ってみると、1時間あたり0.08kWhくらいでした。
電灯は測れず、エアコンも使わない時期なので、このあたりがどのくらい電力消費しているのかは分からず。
もう少しリアルタイムに値が確認できれば、オフした時など効果が簡単に確認できて良いと思うのですが。
mieruka3
日毎も見ることができます。普通の家庭がどれくらいか分からないけど、やっぱり大きいと思う・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です