20250429_112557
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Telephoto Camera,69 mm(35mmF), 1/3800 sec,f/2.4,ISO50,0 EV,[original]

4/29の散歩。ブランチに資さんうどんにでも行こうかなと歩いて両国店へ。

資さんうどん 両国店

20250429_110005
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.002 sec (1/500),f/1.7,ISO12,0 EV,[original]

10時くらいの到着でしたが、すでに長い行列ができており30分くらい待ちました。祝日とはいえ、こんな時間でも混んでいるのですね。
(写真は帰りの11時でさらに長い行列)

20250429_103036
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.01 sec (1/100),f/1.7,ISO25,0 EV,[original]

お店の中に入っても10組くらい待ち。でも1人だったのでカウンター席にすぐに通されました。

20250429_103227
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.01 sec (1/100),f/1.7,ISO125,0 EV,[original]

タッチパネルで注文。

20250429_103702
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.02 sec (1/50),f/1.7,ISO16,[original]

かしわにぎり150円
関西でもよく食べましたが、東京ではあまり見かけないですね。

20250429_104640
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.02 sec (1/50),f/1.7,ISO25,[original]

肉ごぼ天うどん 820円
出汁の旨味甘みとやわらかなうどんが良いですね。普通盛りでも結構たっぷりでした。昨年博多で食べたうどんを思い出します。

20250429_111751
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.001 sec (1/850),f/1.7,ISO12,0 EV,[original]

そのまま西に歩いて両国橋へ。総武線の鉄橋の向こう側でなにやらイベントやっているのが見えました。

20250429_112222
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Telephoto Camera,69 mm(35mmF), 0.001 sec (1/1900),f/2.4,ISO50,0 EV,[original]

柳橋を渡って、隅田川テラス柳橋へ。

隅田川こいのぼりフェスティバル

20250429_112557
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Telephoto Camera,69 mm(35mmF), 1/3800 sec,f/2.4,ISO50,0 EV,[original]

隅田川テラスでは、4/29から5/5まで隅田川こいのぼりフェスティバルが開催されていました。

20250429_112706
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.001 sec (1/1250),f/1.7,ISO12,0 EV,[original]

子どもたちが色付けしたこいのぼり

20250429_112644
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.001 sec (1/2000),f/1.7,ISO12,0 EV,[original]

こいのはらくぐりなど子どもたち向けのイベントも色々行われていました。

20250429_112804
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.001 sec (1/1500),f/1.7,ISO12,0 EV,[original]

楽しそうな子どもたちが印象的でした。

ミニチュア写真の世界展

さらに浅草中学校から西に進んで、TODAYS GALLERY STUDIO.ミニチュア写真の世界展も観ました。

2k540 AKI-OKA ARTISAN

20250429_123550
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.01 sec (1/100),f/1.7,ISO80,0 EV,[original]

さらに西に進むと、JR高架下に2k540 AKI-OKA ARTISANというのがあり、「ものづくり」をテーマとしたクリエイティブな店が並んでいます。

20250429_122621
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.01 sec (1/100),f/1.7,ISO250,0 EV,[original]

50ほどの革製品から木工品、ジュエリーなどの職人の店やスタジオ、ギャラリー、カフェが並んでいます。なかなか面白いですね。

20250429_122628
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.01 sec (1/100),f/1.7,ISO250,0 EV,[original]

2k540 AKI-OKA ARTISANは、東京駅からの距離(2.54キロ)と、秋葉原駅(AKI)と御徒町駅(OKA)から名付けられたそうです。

20250429_123605
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.02 sec (1/50),f/1.7,ISO64,0 EV,[original]

KOMOGOMO展

20250429_130024
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.001 sec (1/1500),f/1.7,ISO12,0 EV,[original]

このまま歩いて上野恩賜公園竹の台広場へ。東京藝術大学出身の若手作家が主催するアートイベント「KOMOGOMO展」が開催されていました。(KOMOGOMO展は4/29まで)

20250429_130128
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.001 sec (1/1600),f/1.7,ISO12,0 EV,[original]

様々なアート作品が販売されていました。

20250429_130617
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.001 sec (1/1000),f/1.7,ISO12,0 EV,[original]

キッチンカーも出ていました。

20250429_130438
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.002 sec (1/470),f/1.7,ISO12,0 EV,[original]

デコポン生ビールを頂きました。

20250429_130543
samsung Galaxy S24 Ultra,Samsung Galaxy S24 Ultra Rear Wide Camera,23 mm(35mmF), 0.001 sec (1/800),f/1.7,ISO12,0 EV,[original]

デコポンシロップを加えた生ビールはとても爽やかで飲みやすいですね。

運動のため適当に歩いていただけですが、思いがけず様々なアートやクラフトなどに出会え、刺激を受けることができました。

1件のコメント

  1. ピンバック: ミニチュア写真の世界展 2025 | Digital Life Innovator

コメントは受け付けていません。