低価格ポケットプロジェクター
プロジェクターも小型化が進み、携帯電話にも搭載される時代ですが、台湾のOculon Optoelectronic社より非常に小型で廉価なLEDプロジェクターが発表されました。 Hikari Pro920 (299ドル) …
プロジェクターも小型化が進み、携帯電話にも搭載される時代ですが、台湾のOculon Optoelectronic社より非常に小型で廉価なLEDプロジェクターが発表されました。 Hikari Pro920 (299ドル) …
Amazon.co.jp ウィジェット ロバートサブダ、マシューラインハルトのポップアップ絵本の新作が発売されています。 Star Warsは6月放送のウルルン滞在記でポップアップ絵本の作成に挑戦していたときに製作中だっ …
本日発売のWii Fitが届きました。 バランスボードは思ってたよりもしっかりした作りで大きいです。人が乗るので当然ですが。(ちなみに体重136kg以下限定だそうです) 体重、BMIが測定できたり、バランスを使ったゲーム …
イーモバイルが下り7.2Mbpsのモバイルデータ通信サービスとその対応端末「D02HW」を発表しました。 また、ヘビーユーザ向け「データプラン」とライトユーザ向け「ライトデータプラン」の中間にあたるミドルユーザ向け1GB …
Googleマップに「地形」ボタンが追加され、山や谷の凹凸を視覚的に確認できる地形表示が追加されました。 世界中の地図に対応しているようです。 性格上あまりズームアップは出来ない(意味ないので)ですが、山岳部は地図でも航 …
予告どおりみんなのニンテンドーチャンネルが配信開始になっていますね。 目玉のDSにDSソフトの体験版をダウンロードできるサービスを試してみましたが、特に設定なしにDSステーションと同じような感じでダウンロードできますね。 …
EM・ONEとiPod touchを使ってみるとその特徴の違いを改めて感じます。 EM・ONEは、キーボードやカメラが付いているので情報の入力が楽だし、OFFICE文書なんかも扱えます。 ワンセグなんかも楽しめます。ただ …
10年くらい使っていた照明が急に付かなくなったので、蛍光灯やグローランプを調べてみたけどどうも本体が故障したみたい。仕方がないのでヨドバシカメラに行って、一番安くてタイマーリモコン付きのNEC 蛍光灯シーリング あかり番 …
レストランの格付け本「ミシュランガイド東京2008」が発表されましたね。 ほとんど知らない店ですが、食べログで特集されていたので、星を獲得した150店をKML化してみました。 (適当なスクリプトで作成したので間違い等ある …
ラジコンのように操作が可能なチョロQ「Qステア(QSTEER)」を買いました。 見た目はチョロQそのものですが、結構ちゃんと操作ができて面白いですね。バックは結構いい加減ですが。 コントロールアプリで携帯電話からも操作可 …
iPod touchでもNESエミュレータがありましたが、ドコモFOMA用のiアプリに変換するサービスNES2FOMAなんてのがあるそうです。(iアプリ版のエミュレータソフトもあるようですが、こちらの方が手軽) ここでフ …
ようやくiPod touchで歌詞表示が出来るようになりました。 といってもオフィシャルじゃなく、勝手アプリですが。 歌詞表示アプリ”Lyrics.app ver0.001”はこちらからダウンロードできます。 …
日経平均225銘柄のマップ (http://n225.jp/)というのを見かけました。(随分前からあるみたいです) セルの上にマウスを合わせるとその企業の情報が出ます。 セルの面積は時価総額、色は株価の上昇/下落、業種毎 …
Mac OS X 10.4.11(Tiger)と10.5.1(Leopard)のアップデートが出ていますね。 Tiger 10.4.11はセキュリティ強化の他、Safari3.0.4(正式版)が含まれています。 Powe …
AmazonでiPod touch 16GBが6,000円OFF, 8GBが4,000円OFFで販売中。 Amazon.co.jp ウィジェット 今購入するとファームウェアは1.1.2かも知れませんが、すでにJailbr …
月周回衛星「かぐや(SELENE)」搭載の宇宙仕様のハイビジョンカメラ(NHK開発)による「地球の出」、「地球の入り」の撮影に成功したとのこと。 地球の入りの様子 提供: JAXA/NHK月面上では地球の位置はほぼ同じ位 …
Googleが発表したオープンモバイルプラットフォームAndroidのSDKが公開になりました。 ここからダウンロードできます。Androidエミュレータも付いてます。 Mac OS X上にEclipseとAndroid …
iPod touchのSafariではGoogleマップが操作しにくいためか、色々なiPod touch用地図サイトが出てきていますね。 Mapion x touch (http://www.mapion.co.jp/t …