Googleフォト 消しゴムマジック vs Photoshopベータ 生成塗りつぶし #花火
先日の隅田川花火大会で撮影した花火と東京スカイツリーのコラボ写真ですが、ちょっと邪魔な位置にあるマンションを消せないかなと、Googleフォトの消しゴムマジックとAdobe Photoshopベータの生成塗りつぶしを試し …
先日の隅田川花火大会で撮影した花火と東京スカイツリーのコラボ写真ですが、ちょっと邪魔な位置にあるマンションを消せないかなと、Googleフォトの消しゴムマジックとAdobe Photoshopベータの生成塗りつぶしを試し …
実は戸田橋花火大会 & いたばし花火大会に行く前に、近くだからと朝霞の彩夏祭で関八州よさこいフェスタのよさこい演舞を観てきました。朝霞会場と北朝霞会場があり、朝霞では流し踊り形式で審査が行われるようですが、私は北 …
8/5は様々なところで花火大会が開催されていましたね。行ったことがない戸田橋花火大会・いたばし花火大会に行ってみることにしました。この2つの花火大会は荒川の両岸で同時開催され、合計1万3千発の花火が打ち上げられるとのこと …
少し前ですが7/22に行われた日曜アーティスト 前田とまきさん企画の「日比谷公園パブリックアート散策」に参加してきました。日比谷公園は紅葉やネモフィラの写真を撮影したり、イベントで訪れたりしていますが、パブリックアートっ …
紗々さんは2ndミニアルバム「サケスリー」の発売を記念して、武者修行ライブと称して様々な対バンライブ・イベントに出演されていました。7/30にはその集大成のワンマンライブ「ささのま!ツアーファイナル」が神田サウンドステー …
4年ぶりに隅田川花火大会が開催されましたね。とても天気が良く適度な風もあり、絶好の花火日和でした。なんと過去最高の103万人の人出があったそうですね。家の屋上からも見えるのですが、東京スカイツリーの先に小さく見える感じな …
7/28-29は「丸の内 納涼まつり」が開催されています。東京駅前の行幸通りに、“江戸の夏の景色”をコンセプトに風鈴約1,020個が展示されたり、人気のかき氷店3店舗がキッチンカーで出店してたりします。初日の7/28には …
4年ぶりの足立の花火。4年前の2019年にも撮影を楽しみましたが、今回も軽く撮影にいきました。OM-1で手持ち撮影ですが。 4年ぶりということもあり、前回よりもすごい人。今回は五反野駅から西新井橋緑地河川敷へ。河川敷には …
画像生成AI「Stable Diffusion」には様々な学習済みモデルが続々と登場していて、モデルを変えるだけで生成画像がかなり変わります。2次元イラスト系のモデル、肖像画風の絵画系モデル、実写系モデルなどを色々試して …
関東は暑い日が続きますね。ということで、AIに涼しげな絵を描いてもらいました。Stable Diffusionで生成(txt2img)・補正(inpaint)・拡大(extras)したあと、PhotoshopでAI生成塗 …
4年ぶりに開催されている「下町七夕まつり」まで散歩がてら歩いて往復してきました。下町七夕まつりは、浅草から上野に伸びるかっぱ橋本通りの商店街で行われる七夕まつりです。 浅草もかなりすごい人でしたが、下町七夕まつりの方も地 …
以前、NovelAI Diffusion呪文の秘伝の魔術書「元素法典」なんてのがありましたが、実写系モデルで同じようなプロンプトを使ったらどうなるんだろう?と試してみました。MacBook ProのStable Diff …
7/3はカメイドクロック カメクロコートで行われていたアイドルグループ「MORE*(モア)」と「プエラの絶対値」のツーマンライブ1部を観てきました。ともにフルメンバーではなかったようですが、それぞれ15分で3曲ずつ披露さ …
以前、M1 Macbook AirにStable Diffusionをインストールしたときは結構大変でしたが、今はM1/M2 MacへのStable Diffusion web UIでのインストールがとても簡単になってい …
鳥越神社の本社神輿宮入りに行く前の夕方、少し時間があったので白山神社の紫陽花を観に行きました。文京あじさいまつりが開催中でしたが時間が遅かったので、人もほとんどいませんでした。 行ってみて思い出したのですが、ちょうど5年 …
6/11は「鳥越の夜祭り」と呼ばれる、4年ぶりに行われた鳥越神社(とりこえじんじゃ)の千貫神輿の宮入りを観てきました。コロナ前はあまり気づきませんでしたが、この時期、神田祭、素盞雄神社天王祭、高木神社例大祭など近所で毎週 …
6/5くらいに向島百花園の池でカルガモのヒナが現れたと聞き、昨日は向島百花園まで散歩。カルガモの親子の様子を見てきました。 カルガモのヒナたちは、とても愛らしく、思い思い動いたり集まって一緒に動いたりと可愛い動きは、ずっ …
「なんか気になる」の略の「なんキニ!」という名のアイドルグループのリリースイベントとしてミニライブがカメイドクロック カメクロコートであり、2階からパフォーマンスを楽しみました。ライブ中の動画・静止画撮影可能でしたので、 …