
ライトアップされたわに塚の桜まで山梨の桜巡りを楽しんだあとは、山梨名物のほうとうを食べに行こうと、「甲州ほうとう 小作」さんへ。早くCLOSEしてしまうお店が多い中、21:30まで開店している(21:00ラストオーダー)のがポイントです。

お店はかなり大きいですね。水車もあります。
大きく書かれている「熟瓜餺飥」の文字は、「かぼちゃほうとう」のことらしいです。餺飥がはくたく転じてほうとうなのは良いですが、かぼちゃが南瓜じゃなくて熟瓜(ほぞち:よく熟した真桑瓜)なのはなぜだろう?

店内はとても広い広間になっていて、靴を脱いで上がります。

豚肉辛口ほうとう 1,600円
色々なほうとう、すいとん、おじや、その他一品料理もいろいろありましたが、私は「豚肉辛口ほうとう」を頂きました。
鉄鍋であつあつのほうとうが出てきました。

中にはかなり大きなかぼちゃやじゃがいもがごろっと入っています。山菜、里芋、人参、椎茸、ネギなどなど具だくさんです。
もちろん、豚肉もたっぷり。幅太のほうとうのモッチリ感もたまりませんね。味噌ベースの辛口も食欲を刺激して良かったです。食べきれるかという量でしたが、美味しく完食できました。

[LocketsGurunavi shopid=”5040491″]
小作 双葉バイパス店 (ほうとう / 塩崎駅、竜王駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7