Live Searchで日本地図検索、関連検索等が可能に
マイクロソフトの地図検索が日本にも対応して、ローカル検索も可能になりました。地図と航空写真の他、ハイブリッド表示も可能。さらにプッシュピンでマークしたり、図形を書き込んだりまとめてコレクションとして保存・共有したりするこ …
マイクロソフトの地図検索が日本にも対応して、ローカル検索も可能になりました。地図と航空写真の他、ハイブリッド表示も可能。さらにプッシュピンでマークしたり、図形を書き込んだりまとめてコレクションとして保存・共有したりするこ …
KDDIもDIONラボでβアプリケーションを公開しました。(要無料登録) コミュニケーション研究室 ブログコミュニティ検索、2枚の絵による秘密絵のあぶり出し ユーティリティ研究室 映画推薦ツール、お手軽英語力診断、英語穴 …
3次元立体映像がついに実現 (GIGAZINEより) 逆ピラミッドの4面に投影しているのかと思いきや、動画を見ると移動に従って見え方が変わるので違うみたいです。どんな仕組みになっているんでしょう?。かなりちゃんと3次元映 …
去年に続き、今年もTokyo Designer’s Week 2006神宮外苑中央会場に行ってきました。100% Design TOKYOやContainer Ground、Student Exhibitio …
ダ・ヴィンチ・コードのDVDが発売されたみたいですね。 原作本ではよくわからない寺院や作品を映像で見る事ができるのが良いですね。コンプリートボックスでは、約25分を新たに追加したエクステンデッド版が入っているそうですが、 …
重さ約898gの12.1型VAIO type Gが発表されました。12/2発売予定。 法人ターゲットですが、軽さ・丈夫さ・バッテリの持ちは魅力的ですね。 » VAIO type G オーナーメイドモデル『VG …
Appleのブロガー企画「Start Mac体験モニター」に応募していたら、当選通知が来ました! 4ヶ月間無償でiMacまたはMacBookが使えるらしい。 ちょうど今のPowerBook G4だと、ハイビジョンビデオカ …
Movable Typeで有名なSixApartが無料ブログサービス「VOX」の正式版を日米仏で同時に開始しました。SNSのように家族や友達としてつながりを持つ事ができ、さらに公開先やコメント受付の範囲を記事毎に設定可能 …
米国で人気のドーナツチェーンクリスピー・クリーム・ドーナツが今秋日本上陸ということでしたが、ようやく12月中旬に新宿南口でOPENするみたいです。 ハワイやソウルの良い感想が多いので、ぜひ食べてみたいですね。
近年、日本でもハロウィン関連イベントが多くなってきましたね。ディズニーランドの影響かな?お祭り好きで何でも取りこんでしまう日本っぽいですが。 オリナスでもHALLOWEEN PARTYをやってました。「ハロウィーンスタン …
今日の昼はテレビで紹介されて気になっていた秋葉原のまぐろ亭で中トロ丼(1000円)を食べました。中トロがどんぶりからはみ出しており、確かに見た目はインパクトがあります。味は普通かな。 しばらく秋葉原をうろついた後、歩いて …
「苦情・クレーム博覧会」という福井商工会議所が運営するサイトでの「水滴が付いた傘を持って混雑した電車に乗ると服が濡れて他人にも迷惑」というクレームから、福井洋傘が濡れない傘を開発・販売している。 テレビで紹介されていまし …
iPodをワイヤレスでPC(iTunes)に接続するドックWireless Dock for iPodが11/25より発売される。 音楽をワイヤレスで飛ばすのでなく、PCとの同期をワイヤレスで行える点が特徴。ノートパソコ …
動画を共有するだけでなく編集もできるサイト(Clipcast, Jumpcut, stashSpaceなど)がありますが、今度は音楽の編集です。 Garage Bandのように簡単に音楽作成を無料オンラインで楽しめるサイ …
Intel Core 2 Duoプロセッサと、より大きくなったストレージ容量、そしてFireWire 800を備えた新しいMacBook Proが発表されました。 従来の2.16 GHz MacBook Pro …
松下がWeb 2.0サービスを実験的に公開するサイト「uウェブサービスラボ(uラボ)」を開設し、その第1弾として、「Spike Word」というTVを見ながら使うサービスを開始したらしい。検索よりもチャットが実況掲示板と …
最近、型落ちVAIO type U VGN-U70P (Sony Styleモデル)の中古が7万前半で売っていたりして、USBワンセグチューナも発売になったみたいだし、買おうかとも思ったのですが、やっぱりデザインはOQO …
昨日、東京ビックサイトで行われていたWPC TOKYO 2006に行ってきました。去年のWPC EXPO 2005と比較すると、かなり規模が小さくなっていました。 その中、Mirosoftが大きなエリアをとって、Wind …