
Panasonic DMC-CM10,28 mm(35mmF), 0.003 sec (1/400),f/4.0,ISO125,+0.66 EV,
[original]
フローズンファンタジーなパレードやプロジェクションマッピング以外の東京ディズニーランドについてもメモしておきます。
写真は、パナソニック×東京カメラ部のキャンペーンでお借りしているLUMIX DMC-CM10とみんぽすよりお借りしているCOOLPIX P900で撮影しました。単焦点かつ1インチセンサーの薄型デジカメと超望遠デジカメの組み合わせは結構良いかも。

Panasonic DMC-CM10,28 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO500,+0.66 EV,
[original]
今回は本当に多くの人で、どこも長蛇の列。ファストパスもほとんど取れなかったり。
ポップコーンを買うのに30分以上並ばないといけない感じでした。

NIKON COOLPIX P900,24 mm(35mmF), 0.001 sec (1/1600),f/2.8,ISO100,0 EV,
[original]
最初はトムソーヤ島へ。いかだはほとんど待ち時間がかかりませんでした。

NIKON COOLPIX P900,2000 mm(35mmF), 0.002 sec (1/500),f/6.5,ISO160,0 EV,
[original]
写真はトムソーヤ島から見える滝の頂上をとらえたもの。ヒナがいるなんて見えていませんでしたw

NIKON COOLPIX P900,60 mm(35mmF), 0.001 sec (1/800),f/3.5,ISO100,0 EV,
[original]
洞窟やちょっとした岩場とか意外と楽しめるので、混雑時には良いですね。

NIKON COOLPIX P900,320 mm(35mmF), 0.004 sec (1/250),f/5.0,ISO100,0 EV,
[original]
そして次は島から見えたビーバーブラザーズのカヌー体験へ。このカヌーは初めて乗りましたが、面白いですね。しっかりと漕げばその分スピードが出ます。私達の乗ったカヌーは前のカヌーを追い越してしまいましたw

NIKON COOLPIX P900,55 mm(35mmF), 0.008 sec (1/125),f/3.5,ISO100,0 EV,
[original]

Panasonic DMC-CM10,28 mm(35mmF), 0.013 sec (1/80),f/2.8,ISO125,+0.66 EV,
[original]
昼を過ぎていたのでランチへ。寒かったのでチャイナボイジャーでラーメンを頂きました。ここも40分ほど並びました。
私は担々麺と角煮ライス。

Panasonic DMC-CM10,28 mm(35mmF), 0.008 sec (1/125),f/2.8,ISO125,+0.66 EV,
[original]
妻と子供たちはボイジャーセット(豚角煮とマーボー豆腐あんかけ麺)。

NIKON COOLPIX P900,200 mm(35mmF), 0.002 sec (1/640),f/4.5,ISO100,0 EV,
[original]
食後、私はパレード観賞。私以外はスティッチ・エンカウンター
ふたたびポップコーンに並んでいる間に、上の子がイッツ・ア・スモールワールドに乗りたいというので少し並んで乗ってきました。

Panasonic DMC-CM10,28 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO1600,+0.66 EV,
[original]

Panasonic DMC-CM10,28 mm(35mmF), 0.05 sec (1/20),f/2.8,ISO1600,0 EV,
[original]
スター・ツアーズは久しぶりに乗りましたが、BB-8が出てきたり内容が変わっていましたね。
以前は3D映像で酔うので苦手だったのですが、今回の映像ではそんなに気分悪くなりませんでした。

Panasonic DMC-CM10,28 mm(35mmF), 0.025 sec (1/40),f/2.8,ISO1600,0 EV,
[original]
あとは、バズ・ライトイヤーのアウトロブラスターを2回楽しんだり、上の子が絶対に行くプーさんのハニーハントに行ったり。
自分へのおみやげにプーさんグッズを大量に買っていました。

Panasonic DMC-CM10,28 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO400,0 EV,
[original]
ディナーはあまりお腹が空いてなかったので、トゥモローランド・テラスでチーズ&ビーフパティサンドセット。

Panasonic DMC-CM10,28 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO500,0 EV,
[original]
オレンジ風味のミルクムース、スーベニアカップ付き。
帰りはバス停までダッシュ。一日で2万歩以上歩いて、ひたすら行列に並んで、さすがに疲れましたw。