
ソファーなどに座るときに背骨の正しいS字カーブを保ち、腰の痛みを防ぐ姿勢サポートULTRABACKのサンプルをいただきましたので紹介します。

これはULTRABACKのパッケージですが、このパッケージの絵のように人の背骨は本来ゆるやかなS字カーブを描いています。
ソファーや椅子などに座るときにどうしても腰の部分は隙間ができてしまうため、腰が疲れてしまいます。座り方が悪いと下手をすると猫背や平背などにもなりかねません。
姿勢良くと真っ直ぐに座ったりしなくてももたれかかったままでS字をキープできる姿勢サポート器具がULTRABACKです。

ULTRABACKには背もたれ本体の他、クッションとマッサージヘッドが付いています。
ULTRABACK本体はNylonFlexという素材で非常に柔軟性があり、車に踏まれても壊れないという強靭性と耐衝撃性を持っています。

背面。椅子の背もたれなどに立て掛けて使うのでスタンドなどはないです。
隙間も通気はもちろん、デザイン的に面白いですね。

この隙間にマッサージヘッドを取り付けることで、ツボを押したりなんてこともできます。

クッションを背面に取り付けることもできますが、本体を安定させるためのもので取り付けなくても利用可能です。

普通に立て掛けただけだとかなり浮いていますが、柔軟性があるので適度に沈み込み、かつしっかりとサポートしてくれます。

ソファーだけでなく、車のシート、椅子、オフィスチェア、ベッドなどにも利用可能。長時間座って腰痛が気になる方はぜひチェックしてみて下さい。