開会式で聖火が灯された聖火台。球体が変形するなかなかユニークなデザインでしたね。
聖火は開会式のあとは、お台場シンボルプロムナードの「夢の大橋」にある東京オリンピック聖火台に設置されています。
夕方になって少し涼しくなってから、オリンピックな雰囲気を楽しみつつ、お台場を散歩してきました。
聖火台は開会式の新国立競技場にあったものよりかなり小さいですが、聖火が灯されていました。
聖火台の燃料には水素が使われているそうです。水素は燃焼しても水になるだけなのでCO2を排出しません。水素の製造に必要な電力は太陽光発電で賄われているそう。ただし、水素を燃焼させても無色なので、炭酸ナトリウムの炎色反応で着色しているそうですね。
聖火台のデザインや聖火リレー用水素トーチの開発など色々な想いや努力で作られているのにあまり知られていないですね。
産経新聞:「燃えると冷える」を克服 秘話が詰まった水素トーチ 出番待つ(上)
https://www.sankei.com/article/20200510-HKE4CIT67BN7JB7IYYQI3FAWCQ/?outputType=theme_tokyo2020
ARTBAY HOUSE
お台場は暗雲から陽の光が差し込む東京オリンピックの状況を表しているかのような空模様でした。
オリンピックシンボルマークの上に見えるのはドローンじゃなくて、ワイヤーを移動するカメラ。
お台場海浜公園では、マラソンスイミングやトライアスロンが行われますからね。浜辺に近づくことはできません。
アクアシティお台場の東京2020オフィシャルショップ
デックス東京ビーチでは「太陽と海風のテラス」なんてのもやっていて、サンバ隊が踊っていました。
フランスから送られた自由の炎像の向こうにオリンピック関連施設
お台場ガンダムは久しぶり。
3×3バスケットボールの会場 青海アーバンスポーツパーク
HISTORY GARAGE は休館中ですが通り抜けできました。
そういえば、パレットタウンが来年の夏にかけて順次閉館してしまうそうですね…
パレットタウン 各館閉館/事業終了について
https://www.mori.co.jp/company/press/release/2021/07/20210721140010004213.html
夢の大橋の聖火台。かなり風が強くて炎が煽られていました。
かなり広いところに設置され近づけないように囲ってあり、通路側は立ち止まらないように呼びかけられているので、写真を撮っている人がいるものの密な感じは全くなかったですね。