P7150542

OPPO Reno 10x Zoom タッチ&トライ sponsored by ひかりTVショッピング ユーザーイベントで体験したOPPO Reno 10x Zoom。実はイベント参加者で記事を書いた人の中で10名にひかりTVショッピングでの無料クーポンがもらえるという話があったのですが、何とその無料クーポンが当選しました。早速無料クーポンを使ってReno 10x Zoom オーシャングリーンを注文したら翌日には到着。

P7140484

OPPO Reno 10x Zoomの箱は背面のカメラなどをイメージしたデザインと文字がキラキラと光って綺麗です。

P7140487

箱を開くと説明書等が入った内蓋

P7140489

それを開けるとReno 10x Zoomがお目見えします。

P7140490

さらにその下には保護用ケースとACアダプター。

P7140492

その下に、イヤフォン、交換用イヤーパッド、USB-Cケーブル、SIMカードスロット用ピンが入っています。
なかなか丁寧な梱包で高級感がありますね。

P7140495
P7140500

オーシャングリーンの背面は見る角度によって青や緑や黒に見え綺麗です。
カメラ部分が凹んだり出っ張ったりしていないのが良いですね、

P7140508

Galaxy Note 8やiPhone 8との比較。Note 8とほぼ同じサイズ感でかなり大きくずっしりと感じます。

P7140501

付属のイヤフォンのデザインも良いですね。USB-C接続になっています。

P7140503

付属の保護ケースを付けてみたところ。カメラだけでなくOPPOのロゴの部分まで窓になっています、
背面はマットで側面はつるっとした手触りです。

P7140516

起動するとまずは言語を選択。

P7140517

SIMカードが入っているとアクセスポイントを選択。

P7140518

地域の選択とWi-Fiの設定。

P7140519

モバイルデータ通信を使用。

P7140521

アプリとデータのコピー。今回はコピーしないで新しいスマホとして一から設定することにしました。

P7140522

パスコードと指紋の設定。

P7140524

画面が指紋センサーになっているスマホは初めて使いますが、なかなか不思議で面白いですね。

P7140525

Wi-Fiアシスタントの設定。

P7140526

ソフトウェア更新の設定。

P7140527

以上でようやく設定完了です。

P7140528

ホーム画面。SIMフリーなので、キャリアアプリは入っていなくシンプルで良いですね。

P7140531

電子保証書の登録なんてのも出てきました。

P7140506

ところで、このOPPO Reno 10x ZoomのSIMスロットは片面にmicroSIMカード。

P7140505

その反対の面にmicroSIMカードまたはmicroSDが挿入できるようになっています。いわゆるDUAL SIM対応ですね。
せっかくなので、docomoのSIMとIIJmioのSIMを挿入してみました。

Screenshot_2019-07-15-17-29-41-96

ちゃんと2枚のSIMが認識されています。
インターネット接続に使うSIMを選択できます。

Screenshot_2019-07-15-17-30-00-18

SIM1の設定

Screenshot_2019-07-15-17-30-10-08

SIM2の設定。アクセスポイント名からアクセスポイントの設定をする必要がありました。

Screenshot_2019-07-15-17-55-36-87

インターネットでSIM2を使うようにすると、ネットワークのタイプが4G/3G/2G(自動)になりますね。

SIMを2つ使うと最初の写真のように2つのアンテナと2つのキャリア名が表示されます。

P7150550

YouTubeなどではノッチのない横長で大画面とスピーカーの音がとても良い感じ。

P7150552

付属イヤフォンもなかなか良い音がしますね。

P7150545

そして何よりも気になるのが望遠から超広角まで対応するカメラ機能。これから持ち歩いていろいろ撮影してみたいと思います。

OPPO Reno 10x Zoomをお得に購入する方法はこちらの記事の最後に書いています。特別クーポンは7/31までですよ。

1件のコメント

  1. ピンバック: OPPO Reno 10x Zoomで撮影 江戸夏夜会 by 1→10 | Digital Life Innovator

コメントは受け付けていません。