SONY DSC-TX5 カバーのコーティングはがれの無償修理
修理に出していたDSC-TX5が返ってきました。 修理と言っても壊れた訳ではなく、下記のようなカバーのコーティングはがれの無償修理があったので、一応出しておこうと。 デジタルスチルカメラ“サイバーショット”「DSC-TX …
修理に出していたDSC-TX5が返ってきました。 修理と言っても壊れた訳ではなく、下記のようなカバーのコーティングはがれの無償修理があったので、一応出しておこうと。 デジタルスチルカメラ“サイバーショット”「DSC-TX …
先日CP+2011に行った時に、OLYMPUSブースでマイクロフォーサーズのレンズバーがあって、色々なレンズを試させて頂きました。その時に気に入ったLUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6 / …
もの編に引き続き、ひと編を。 CP+では各ブースで写真家の方々がセミナーを行っていたり、メーカーのキーマンが参加していたりで面白いのですが、リコーブースでは3時からサプライズイベントが。写真家の方々や他メーカーの方が続々 …
去年に引き続き今年もパシフィコ横浜で開催されているCP+(CAMERA & PHOTOIMAGING SHOW) 2011に行ってきました。 プレミアムチケットを頂いていたのですが、仕事で初日のプレミアムタイム …
今度は北九州市小倉に行ってきました。 北九州といったら八幡製鉄所とか工業都市のイメージしかなかったのですが、エコタウンや環境モデル都市として環境に力を入れたり、観光にも力を入れているようですね。
ステレオ写真に引き続き、LOREO 3D Lens in a Cap 9005 + DMC-GF2で撮影したステレオ動画をYouTubeやLYNX 3Dで立体視してみたので、その方法を書きたいと思います。
LOREO 3D Lens in a Cap 9005 + DMC-GF2で撮影したステレオ写真は、付属の3Dメガネを使ったり、平行法(遠くをながめるように力を抜いて左右の画像が3枚に見えたら真ん中が立体的に見える)で立 …
DMC-GF2を買ったのだから3DレンズH-FT012でも試してみようかなと思っていましたが、写真しか撮れないし、GH1では使えない、撮影時に両目の情報が確認できないなど不便な点が多そうな感じがしました。中には接点をカバ …
もう大晦日。早いですね。 京都は珍しく大雪になったので、ぶらっと雪景色の京都を撮影に行って来ました。DMC-GF2+SIGMA 30mm F1.4 EX DC/HSMで。 特に行き先は決めずに出かけましたが、結局金閣寺と …
コンパクトなデジタル一眼LUMIX GF2買ってしまいました。 GH1用に買った単焦点レンズがお気に入りなのと、よりコンパクトな方が持ち歩けるかなと思って。LUMIX CLUBのモニター販売で購入。
Panasonic LUMIXデジタル一眼の新商品DMC-GF2が海外で発表されました。”ストロボを内蔵した”レンズ交換式デジタルカメラでは世界最小・最軽量とのこと。 サイズは112.8×67.8 …
photokina 2010で色々なカメラが発表されたみたいですね。 富士フィルムのFinePix X100は、APS-Cサイズの1,230万画素CMOSセンサー、23mm/F2のフジノン単焦点レンズ(レンズ交換不可) …
今日は有楽町でちょっと時間があったのでソニービルに。 ちょうどソニーの新デジタル一眼レフα55が置いてあったので試してきました。 α55は透過ミラー(Translucent Mirror Technology)を搭載して …
何度かオリナス前で見ていた、サンバカーニバル、スーパーよさこい、阿波踊りが今日、浅草、原宿、高円寺で開かれていました(スーパーよさこい、阿波踊りは明日まで)。 どれも本番は見たことがないので、原宿表参道元氣祭スーパーよさ …
富士フィルムの3Dデジカメの新製品FinePix Real 3D W3が発表されました。 3Dのハイビジョン動画撮影が可能になったり、裸眼立体視できる液晶が大型高精細化(2.8型23万ドットから3.5型115万ドットに) …
今週月曜から帰省していますが、帰省早々日本海方面に行ってきました。 もちろん目的は海水浴ですが、一日目は天橋立へ。 天橋立は宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔てる全長3.6kmの砂嘴で、日本三景の一つになっています。 人が逆 …