COOLPIX S70 モノフェローズセミナーその2 タッチ&有機ELの実力を試す
Nikon COOLPIX S70 モノフェローズセミナーについての2回目の記事です。 1回目はこちらで、おもに開発陣による製品に対するこだわりについて記載しました。今回は実際に撮影した写真やこだわりに対して使用して …
記事広告・アフィリエイト・商品モニター
Nikon COOLPIX S70 モノフェローズセミナーについての2回目の記事です。 1回目はこちらで、おもに開発陣による製品に対するこだわりについて記載しました。今回は実際に撮影した写真やこだわりに対して使用して …
昨日はNikon COOLPIX S70 モノフェローズセミナーに参加してきました。 有機ELモニター搭載でタッチコントロールというCOOLPIX S70の開発秘話、そして発売前(9/19発売)のCOOLPIX S7 …
今回モノフェローズとしてお借りした商品は窓掃除用品のケルヒャー WV50プラスです。電動バキュームクリーナーとスプレー付きワイプパッドのセットになっており一応家電ですね。 うちはマンションなのでベランダへ出入りできる …
「It’s only rock and roll 」イベントで新iPod Familyが発表されました。 噂通りiPod nanoにはカメラ/マイク/スピーカーが搭載され、ビデオカメラとしても使えます。(H. …
噂のあったコンパクト型マイクロフォーサーズ機DMC-GF1が発表になりました。単焦点パンケーキレンズLUMIX G 20mm F1.7 ASPH.とセットのGF1Cの店頭予想価格は9万前後で、9/18発売予定。 上90度 …
みんぽすよりWii用のソフト「EA SPORTS グランドスラムテニス」をお借りしました。 実はテニスは良く知っている訳でも上手な訳でもないのですが(^ ^;)、Wii Sports Resortと一緒に入手したWii …
ブロガーズラウンジからの紹介でソースネクストより映画で英語が勉強できるソフト「超字幕」をレビュー用に頂きました。 現時点で52タイトルの映画を選んで映画のセリフで英語を勉強するというものです。もちろん映画は全編収録さ …
9月発売予定だった新Mac OS X 10.6 Snow Leopardが少しフライング気味に8/28発売になるそうです。 Intel Mac専用のMac OS X Leopardのアップグレード版で、パフォーマンス向上 …
ロジテックモノフェローズセミナーでお借りしたiPod / iPhone用の高性能X-Y式ステレオ指向性マイクアクセサリLIC-iREC03Pについて、使ってみた感想を書きたいと思います。(発売前の試作品をお借りしたので商 …
先日のCANON iVISモノフェローズセミナで体験したHF21を2週間ほどお借りしました。 先日の赤穂旅行ではHF21を使ったビデオ撮影を楽しみました。コンパクトかつすぐに撮影可能になるので、お手軽に高コントラストのハ …
ソニーからCyber-shotをセットするだけで自動撮影が楽しめるインテリジェントパンチルター IPT-DS1が発表されました。インテリジェントと言っているだけあって、単に自動撮影するだけでなく、パン(回転)・チルト(角 …
8/2はロジテックのモノフェローズセミナーに参加してきました。2日連続ですね・・。 商品はiPod / iPhone用の高性能X-Y式ステレオ指向性マイクアクセサリLIC-iREC03Pです。またしても発売前の体験で、な …
8/1のCANONの最新デジタルビデオカメラiVIS HF21のモノフェローズセミナーの続きです。セミナーレポートその1はこちら。 前回は3大特徴である「光学式手ぶれ補正(ダイナミックモード)」、「ハイスピードAF」、「 …
昨日は花火大会の前にCANON iVIS HF21モノフェローズセミナに参加してきました。 セミナーでは、キヤノンのビデオカメラ開発に対する想いと新製品のiVIS HF21の特徴の紹介、さらに8/6の発売の前にモデル撮影 …
WillViiよりお借りしていていたVictorの42型液晶ディスプレイLT-42WX70を2週間ほど使ってみた感想を書きたいと思います。 鮮明で自然な階調表現が気に入って、ホームシアターのディスプレイとしてテレビ/ …
先日のNTT-XのVAIO type P特価販売でVGN-P80H/Wを59,800円で買ってしまいました(そのあとさらに5,000円引きってのがあったようですが)。ハイスペックよりもネットブック並みの安さを追求しました …
リンクシェア・サロン「ポケットカメラ『SAL』でエノテカのオススメワイン試飲会を撮影しよう!」で体験させて頂いたポケットカメラSALですが、何と優秀レビュー?を書いたということでプレゼントして頂きました。 当たるとは思っ …
先日モノフェローズセミナーで見てきたVictorの液晶ディスプレイLT-42WX70を約2週間ほどお借りすることができました。 42型ととても大きく高画質なディスプレイなのでホームシアターとして使ってみたいと思います。H …