
先日、モノフェローズとして『うみカメラマン むらいさち先生と行く「XQ1」で撮るバスツアー フォトレッスン』という企画に参加してきました。Facebookの方でも募集があり、全部で26名くらいの大人数でお台場で富士フイルムのXシリーズ未発売新商品XQ1の撮影体験をしてきました。特に女性に人気のカメラマンさんの影響か、いつものモノフェローズイベントと違い男性は4名だけという感じでしたw
17662-393-293756

まずはむらいさち先生からXQ1を使った撮影の楽しみ方を学びます。
F1.8のボケ味、MF、アドバンスフィルター、ホワイトバランス、ズーム、多重露光、連写重ね撮りなどの使い方と作例を紹介頂きました。作例群は今回の撮影場所を事前に訪れて撮影したもので、こんな写真が撮れるよという紹介にもなっていました。

黒い小さな包みに入っていたのがFUJIFILM XQ1のシルバーモデル。持ち歩くのでショルダーストラップ付き本革性レザーケースも付けてありました。黒い包みはレザーケースの付属の収納用クロスケース。
XQ1は11/23発売予定で、当日お借りしたのは試作機です。なので、撮影した写真は多少縮小されています。発売日以降に貸し出しもしていただけるそう。

Xシリーズの上位機種と違い、かなりシンプルで高級感のある外観です。富士フイルムの方曰く、レンズの周りのコントロールリングは使い心地にかなりこだわって作ったそう。確かになかなか良い感触で動きます。コントロールリングで何をコントロールするかはカスタマイズもできますし、カメラまかせ(撮影モードによって変わる)にすることもできます。

レンズはF1.8〜の明るいレンズ。光学4倍ズームで35mm換算25mm〜100mm相当です。さらに超解像4倍デジタルズームも併用することで換算400mm相当まで設定できます。
ローパスレス、2/3型 X-Trans CMOS IIセンサー搭載でかなり精細に撮影が可能だとか。

約92万ドット3.0型「プレミアムクリア液晶」のモニターを搭載。ただしバリアングルやタッチパネルは付いていません。

面白いなと思ったのはE-Fn(拡張ファンクション)というボタンを押すと、四隅のボタンやダイヤル部の4方向が別の意味を持ってすぐに設定変更できるというもの。フィルムシミュレーション、ホワイトバランス、ISO感度、AF位置などをすぐに変更することができます。

そしてもう一つ面白いのがWi-Fiでのスマートフォンへの写真転送機能。FUJIFILM Camera Applicationというアプリをスマートフォンに入れておけば、簡単に写真を転送可能。スマートフォン用に3M程度に縮小される(設定で変更可能)ので、転送も一瞬です。スマホから写真を選ぶことも可能ですが、カメラ本体で写真を確認しながらこれというのを次々に転送できるというのは良いですね。
この機能を使って、バス移動時などにFacebookなどに皆で撮った写真をアップしあい、鑑賞したりしましたが、なかなか楽しいですね。
最初に訪れたのが日本科学未来館。館内および周辺で撮影しました。
次は台場駅周辺。レインボーブリッジや自由の女神像などが見える有名な夜景スポットですね。曇っていたため残念ながら夕焼けは見れませんでしたが。
上記はその場でFacebookに投稿したもの。すぐに共有していいね!等もらえるとうれしいですね。スマホで文字をうつのが苦手なので、ほとんど説明なしですが(^ ^;)
以下、縮小されていますが、XQ1で撮影した写真を掲載しておきます。

FUJIFILM XQ1,0.029 sec (1/34),f/4.9,ISO800,0 EV,
[original]
バスの中でも色々話をしてくださるむらいさち先生

FUJIFILM XQ1,0.006 sec (1/160),f/1.8,ISO250,+0.67 EV,
[original]
ミニチュアモードで撮影

FUJIFILM XQ1,0.007 sec (1/140),f/2.1,ISO400,+0.67 EV,
[original]
日本科学未来館での展示。何か宇宙的だったのでw

FUJIFILM XQ1,0.006 sec (1/160),f/1.8,ISO320,+0.67 EV,
[original]
パートカラー(ブルー)で地球のモデルを撮影

FUJIFILM XQ1,0.25 sec (1/4),f/4.9,ISO800,+0.67 EV,
[original]
鏡面状の床に写るロケットエンジンをダイナミックトーンで撮影

FUJIFILM XQ1,0.025 sec (1/40),f/1.8,ISO400,+0.67 EV,
[original]
ポップカラーかな

FUJIFILM XQ1,0.006 sec (1/170),f/1.8,ISO100,+0.67 EV,
[original]
葉っぱが少し色付いていたのでポップカラーで撮影

FUJIFILM XQ1,0.006 sec (1/160),f/2.1,ISO100,+0.67 EV,
[original]
スクリューをダイナミックトーンで撮影

FUJIFILM XQ1,0.025 sec (1/40),f/4.9,ISO800,0 EV,
[original]
超解像4倍ズーム(換算400mm)で撮影。思ったほど荒れませんね。

FUJIFILM XQ1,0.033 sec (1/30),f/3.8,ISO200,+1 EV,
[original]
ホワイトバランスを弄って、未来館の壁面を撮影

FUJIFILM XQ1,0.024 sec (1/42),f/4.2,ISO400,+1 EV,
[original]
フジテレビの窓の部分に様々な色が映し出されていました。

FUJIFILM XQ1,0.017 sec (1/60),f/4.9,ISO800,+1 EV,
[original]
ライトアップと自由の女神像とレインボーブリッジと東京タワー

FUJIFILM XQ1,0.037 sec (1/27),f/1.8,ISO400,+1 EV,
[original]
ミニチュアで少し幻想的に

FUJIFILM XQ1,0.01 sec (1/100),f/1.8,ISO800,+1.33 EV,
[original]
曇っていましたが、コスモスをかなり明るめに撮影。ちょっと先生の作風を意識w
マクロ撮影すると背景がかなりボケますね。

FUJIFILM XQ1,0.033 sec (1/30),f/1.8,ISO400,+1.33 EV,
[original]
ミニチュアで手前の鎖を強調。ピントを合わせる位置は変更できます。

FUJIFILM XQ1,0.067 sec (1/15),f/4.9,ISO800,+1.33 EV,
[original]
自由の女神像。ポップカラーかな。

FUJIFILM XQ1,0.026 sec (1/38),f/1.8,ISO400,+1.33 EV,
[original]
ポップカラー

FUJIFILM XQ1,0.011 sec (1/90),f/2.5,ISO640,-0.67 EV,
[original]
360°パノラマ撮影してみました。手すり等が変になっていますが気にしない。

FUJIFILM XQ1,0.067 sec (1/15),f/4.0,ISO400,-0.67 EV,
[original]
かなり暗くなってきてレインボーブリッジがライトアップ

FUJIFILM XQ1,0.029 sec (1/34),f/1.8,ISO400,-0.67 EV,
[original]
ホテルの近くはクリスマスの飾り付けがされていました。

FUJIFILM XQ1,0.029 sec (1/34),f/1.8,ISO400,-0.67 EV,
[original]

FUJIFILM XQ1,0.026 sec (1/38),f/1.8,ISO400,-0.67 EV,
[original]

FUJIFILM XQ1,0.071 sec (1/14),f/1.8,ISO800,-0.67 EV,
[original]
実は真っ暗なのですが、花にフォーカスを当てて撮影すると花が良く写るくらい高感度でした。ただ、暗いところへAFを合わすのは苦手な感じでした。

シャッタースピードを長く(3秒に)して撮影。三脚はなかったので気合いですw

FUJIFILM XQ1,0.033 sec (1/30),f/1.8,ISO1250,-0.67 EV,
[original]

FUJIFILM XQ1,0.2 sec (1/5),f/1.8,ISO800,-0.67 EV,
[original]
同じ夜景でもモードでかなり写り方が変わります。これはハイキーかな。

FUJIFILM XQ1,0.067 sec (1/15),f/1.8,ISO640,-0.67 EV,
[original]
ポップカラー

FUJIFILM XQ1,0.067 sec (1/15),f/1.8,ISO800,-0.67 EV,
[original]
トイカメラ

FUJIFILM XQ1,0.056 sec (1/18),f/1.8,ISO400,-0.67 EV,
[original]
パートカラー(イエロー)

FUJIFILM XQ1,0.059 sec (1/17),f/1.8,ISO400,-0.67 EV,
[original]
ポップカラー?

FUJIFILM XQ1,0.067 sec (1/15),f/4.7,ISO500,-0.67 EV,
[original]
ソフトフォーカス

FUJIFILM XQ1,0.143 sec (1/7),f/1.8,ISO800,-0.67 EV,
[original]
多重露光にもチャレンジしてみました。一枚撮影した後は薄くその写真が残るので重ねやすいですね。撮り直すことも可能。


FUJIFILM XQ1,0.1 sec (1/10),f/2.5,ISO3200,+1.33 EV,
[original]
夜のコスモス

FUJIFILM XQ1,0.125 sec (1/8),f/2.5,ISO3200,+1.33 EV,
[original]

FUJIFILM XQ1,0.125 sec (1/8),f/4.9,ISO3200,+1.33 EV,
[original]
遠くからズームするとレインボーブリッジや東京タワーがかなり大きく感じられますね。東京タワーはこの日イベントか何かで1面だけライトアップされている感じでした。

FUJIFILM XQ1,0.125 sec (1/8),f/4.9,ISO3200,+1.33 EV,
[original]
夜景は連写重ね撮りモードを使うとぶれずに撮影することができました。
色々撮影できて楽しかったです。XQ1はコンパクトで写りが良いので期待できますね。
むらいさち先生、富士フイルム、WillVii、参加者の皆様、ありがとうございました。
Amazon: FUJIFILM プレミアムコンパクトデジタルカメラ XQ1 ブラック F FX-XQ1B
Amazon: FUJIFILM デジタルカメラXQ1用速写レザーケース ブラウン F BLC-XQ1BW
17662-393-293756