
六本木でお寿司食べようと誘われて、「KINKA SUSHI BAR IZAKAYA 六本木」さんへ。六本木でもリーズナブルにお寿司を楽しめるお店です。特選おまかせ寿司6貫『究極』コース 6,800円を予約していただいていました。

KINKA SUSHI BAR IZAKAYAは六本木の国立新美術館そばの2Fにあります。

オシャレな雰囲気のこのKINKA SUSHI BAR IZAKAYAはカナダ発。六本木という場所もあってか、外国人のお客さんが多かったです。

愛媛県産クラフトビール UMENISHIKI アロマティックエール
飲んだことがないこちらのクラフトビールで乾杯。香りが良く甘みを感じられますが、しっかりとした苦味コクもあるエールビールで良いですね。

小鉢三種
ほうれん草の胡麻和え、筍の木の芽味噌焼き、山牛蒡の漬物、揚げたボタン海老の頭
刺身四種
イサキ、ボタン海老、大トロ、ホタテの刺身、生湯葉の刺身いくらのせ
刺身はどれも新鮮で甘みが感じられました。特にボタン海老や大トロが良かったですね。
和食の良さや季節感が伝わるプレートです。

笑四季 恋をするたびに… 最終話 夢が覚める前に 純米吟醸 生酒
なかなかユニークなネーミングに惹かれてこちらの日本酒を。笑四季酒造の蔵元である竹島さんが酵母に恋をしている、というコンセプトで造られているお酒だそう。滋賀県産の山田錦と花酵母いちごの組み合わせです。
甘すぎず香りも良く飲みやすいお酒ですね。いきなり最終話(10話)なのが残念。前9話も知りたかった。

渾身の茶碗蒸し
ホタテとウニの茶碗蒸し。優しくコクのある茶碗蒸しでした。

究極の揚げ物
ロブスター、菜の花、筍の天ぷら、和牛の天ぷらのウニのせ
ロブスターの天ぷらってあまり見ないように思いますが、プリプリで甘みがあって美味しかったですね。
和牛の天ぷらも牛肉の旨味とウニのコクが合います。
特製ソースやワイン塩を付けて頂けます。

特選お寿司六貫
大トロ、縞鯵、ずわい蟹、ウニ、カスゴ、和牛
どれも新鮮で甘みがありそのまま頂けます。大トロももちろん美味しいし、和牛の寿司なんかも良いですね。特にウニは癖がなく美味しかったです。カスゴとは春子と書き、鯛の稚魚のこと。こちらも良いですね。

お椀
ロブスター爪の入ったあら汁。ロブスターの旨味が汁に溢れたあら汁はなんとも贅沢。

ハイボール

デザート
デザートは選べましたが、「ほうじ茶のブリュレ 生乳バニラアイス添え」に。ブリュレは確かにほうじ茶の香りがします。 バニラアイスには黒豆が入ってます。

お土産
こちらのコースにはお土産が付いています。中はKINKA名物 アブリシャス4貫と玉子が入っていました。
サーモン、鯖、海老の炙り押し寿司と雲丹と蟹とサーモンととびっこのKINKAロールで、持ち帰って食べても美味しく頂けるお寿司でした。
気軽に楽しめるオシャレな寿司バーでゆっくりと楽しめました。
[LocketsGurunavi shopid=”7648151″]
KINKA sushi bar izakaya 六本木 (居酒屋 / 乃木坂駅、六本木駅、六本木一丁目駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8