
名古屋に来たらやっぱりうなぎを食べたくて、「うなぎ家 しば福や」さんへ。古い街並みが残る四間道エリアにあり、喫茶まつばのモーニングからのはしごです。

予約は取れなかったので、オープンの11:30の30分ほど前から並びました。先頭でしたが10分前には長蛇の列になっていました。


注文はタブレットで行います。

まぶしば丼(3,600円)+肝吸い変更(250円)
迷いましたが、注文したのはどんぶりひとつで”ひつまぶし”と”うなぎ丼”を楽しめる「まぶしば丼」。お吸い物は肝吸いに変更しました。

丼には分厚いうなぎが2切れと細く切ったひつまぶし用のうなぎが重なってのっています。表面は香ばしく中は柔らかなうなぎにとても満足です。福の文字の下に隠れている肝も大きくて良い味でした。

山椒を挽きながらふりかけるとさらに爽やかでピリッとして美味しいですね。

うなぎ丼として楽しんだあとは、薬味をふりかけて少しさっぱりと。

さらに出汁をかけていただけます。
うな丼にしようか、ひつまぶしにしようか迷ったら、まぶしば丼や良いですね。お手頃価格で美味しいうなぎを満喫できました。