IMG_0700.JPG
CyberBuzzよりお借りしているXROAD RM-C3500先日の三方五湖旅行へ行く際に使ってみましたので、その時の使用感を書きたいと思います。
付属の取り付け具でフロントガラス等に簡単に取り付けることができます。すぐに電池切れになってしまったため、やはり付属のシガーソケット用電源ケーブルを使いながら使いました。


IMG_0691.JPG
出発前に家の中でルートを事前に設定できるのはやはり便利ですね。デモ走行やルートを見るなどで、ルートを確認することもできます。


IMG_0707.JPG
操作時には簡単に取り外せて手元で操作できます。
周辺の情報(レストラン等)を検索してみましたが、カーナビとしては標準的だと思いますが、ちょっと面倒ですね。ケータイのようにさくっと色々情報が出てくるといいのですが。


IMG_0704.JPG
このサイズでもGPSは結構ちゃんと受信されます。GPS情報の画面では、スピード等も表示できます。
1秒ごとにGPSのログを取っており、軌跡が地図に表示されるのですが、この情報をGPSロガーのように吸出し可能にすればもう少し用途が広がるのではと思いました。車を降りた後も持ち歩くことで、旅行の軌跡や写真のジオタギングとかできそうですし。


IMG_0702.JPG
車についている5年ほど前のナビと比較すると、VICSでの渋滞情報がないのがやはり一番違う感じでした。
あとは、車載ナビの3D表示のほうが先まで見やすいし、電話番号検索でポイントを検索できるのも便利そうでした。高速道路の料金情報や目的地の到着予想時間なども違いとしてありました。
もうひとつ、車載ナビでは移動情報もとっているのでトンネル等GPSが受信できないところでもちゃんとポイントが移動するのですが、ポータブルナビではGPSのみなので、トンネルでは全くポイントが移動しないですね。長いトンネルをぬけてすぐに分岐等あったときに戸惑いそうです。トンネルの場合は直前の速度情報から移動させるなどすれば良いと思いました。
このような違いがあったものの、道案内というナビとしての基本的な機能は特に変わらず、ほぼ同じ道案内をしていました。


C3500はナビの機能としては基本的なものしかありませんが、余計な機能は使わないので道案内さえしてくれればよい、少しでも安い方が良いし取り付けは面倒といった人には良いと思います。

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です