先日購入したPowerEdge SC430が届きました。海外生産+船便?で到着まで10日ほどかかりました。
DELLは細かくオーダステータスが表示されるので面白いですね。
購入したのは下記のキャンペーン標準構成(22,980円送料・税込)
PowerEdge SC430
Pentium D 820(2.8GHz, 2x1MB L2Cache, EM64T, 800MHz FSB)
SATA 80GB HDD (7200rpm)
512MB (256MBx2) DDR2-SDRAM (533MHz, ECC)
USBメカニカルマウス
USB 109日本語キーボード
IDE CD-ROM
OSなし
まず、付属のCD-ROMを余っていたDVDマルチドライブに交換。
ここで2台とも接続して、ジャンパをMASTERとかSLAVEとかに設定しているとなぜか認識せず、1台だけ接続してCABLEに設定したらうまく読み込めるようになりました。
SC430はサイドパネルがドライバ不要で簡単にはずせるのが良いですね。
DVDドライブの交換のため、フロントパネルを外すのもドライバ不要、ドライブ自体の交換はさすがにドライバが必要でしたが。
キーボード、マウスを接続。共にUSBで、PS/2ポートはありません。
キーボードは縁がほとんど無い、変わった形状のものでスペースキーが短いです。
そして、やはり余っていた16インチ液晶ディスプレイ(LL-T1620)を接続。
まずは、試しにダウンロードしてあったWindows Vista ベータ2 64 ビット日本語版を20Gのパーティションにインストール。
サーバ機なのでかなり癖があると思っていたのに、あっさりインストール完了。
ファン等は非常に静かなのが驚き。
唯一、インターネットに接続できないと思っていたら、ブロードバンドルータの障害でした。
設定が初期化されてしまったため、再設定でまた時間が・・・
(Aterm WR7600HとAirMac ExpressでWDS接続しようとして、色々トライしていたのが原因か?
結局うまくいかなかったので、あきらめて有線接続に)
Windows Vistaは、かなりユーザインタフェースが変わっていますね。
オンボードのVGA(XGI Z7)だとAeroは動作しませんが、2Dは予想以上にストレス無く動くので、グラフィックカードの増設は必要ないかな。サウンドカードもないので、余っている人頂戴 ^_^:)
システムに影響する行為については、しつこいくらい警告メッセージが出たりします。
フォントとかデザインが良くなっているので、それだけでも使いたくなるかも。検索の強化とかサイドバーとかなんとなくMac OS Xと方向性が似ていますね。
(追記) アイコン等のフォントはきれいなのですが、IE7の表示は今まで通り。そこで、ツール→インターネットオプション→フォントで、「メイリオ」フォントを選択すると、きれいになります。
つづく
Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/dli/digitallife.tokyo/public_html/wp/wp-content/themes/anima/includes/loop.php on line 298