Lenovo IdeaPad S10eファーストインプレッション


AMNよりLenovo IdeaPad S10e 4068AGJを2週間ほどお借りしてレビューすることになりました。
実は、ネットブックというものを(店頭等以外で)使ってみたことがなかったので・・。
Lenovoと言えば、Thinkpad X200を去年お借りしたのですが、やはりビジネスノートとしての堅牢性、使い勝手は非常によかったです。IdeaPadはコンシューマ向けのブランドで、価格が非常に安い設定(ダイレクト価格49,980円)ですが(ネットブックだし)、Thinkpadとどのくらい異なるのかに興味がありました。



外観は非常にシンプルで好感触です。
現在パールホワイト、リップピンク、アクアブルー、マットブラックのカラバリがあるそうですが、お借りしたのはパールホワイトです。手触りも良い感じです。約1.38kgでちょっと重いのが気になりますが。
スペックはCPU:Atom N270 1.6GHz,メモリ:1GB,HDD:160GB,OS:Windows XP Homeとネットブックとしては普通かな。
トラックポイントでなくタッチパッドを搭載しています。しかもマルチタッチ対応です。
ただ、タッチパッドが小さすぎて少し操作しにくいと思いました。マルチタッチで拡大・縮小しようとしても、微妙な調整ができない・・。
個人的にはトラックポイントが好きなので、IdeaPadでも搭載してほしかったな。
小さいのにキーボードも大きくしようと頑張っているのは分かりますが、右の端の方がサイズが変わっていたり、半/全やCtrl,Delの位置が変わっていたりして、ちょっと打ちづらいと思いました。(慣れの問題かもしれませんが、ちょっと打つだけでミスタイプを連発してしまいました。)
あと、ディスプレイが1,024×576というのも気になりました。ソフトのインストール時にボタンがディスプレイの下からはみ出てしまったり・・・。せめて縦600ドットは欲しかったです。
剛性とかは良さそうです。Thinkpadほどでは無いと思いますが。

ExpressCard/34, SD/MSスロット, USBカメラなどが付いているのは良いですね。

6セルバッテリーで約5.3時間も持つのも良いですね(実際に持つかどうかはまだ試していませんが)。
手持ちのMacBook Airと比較すると面積はかなり小さいです。

ただ、やはり厚みがありますね。もう少し薄かったら良かったのですが。

起動すると、Windowsが起動する前にクイックスタートが起動します。ここでWindowsを起動しなくてもWEBブラウズや写真、音楽、チャット/Skypeなどを使うことができます。VAIO type Pのインスタントモードと似たような感じですが、シンプルな分こちらの方が軽快に動くような感じがしました。
ブラウザも結構軽快にまともに表示されるようですし、YouTubeの動画も再生できました。(さすがにHD動画は無理(まともに表示されない)でしたが、標準画質なら再生できました。)

デジカメで写真を撮って、その場で写真を確認できるのも良いですね。ネット接続していればこれでFlickrにアップロードすることもできます。
でもtype P同様、やはりエディターがないのが残念です。
Windowsの起動にはやはり少し時間がかかりますが、休止状態からの復帰は意外に時間がかかりません。
ソフトはOS標準以外にはほとんど搭載されていません。不要なソフトが入っていないのは好感が持てますが、Thinkpadのユーティリティの一部はとても便利なので付いていないのは残念かも。
不満を色々書きましたが、値段を考えれば結構お得かもしれません。特に最近4万以下で販売されているところもあるみたいなので。
楽天でIdeaPad S10eを探す
次回はソフトをインストールして使ってみてから書いてみたいと思います。

saya: