
NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,26 mm(35mmF), 0.002 sec (1/500),f/13.0,ISO500,+4/3 EV,
[original]
3/21はモノフェローズ仲間の田中昭一さん主催の企画「中田島砂丘」で植田 正治になりきりの撮影会に参加してきました。写真教室PHaTの方々中心の企画ですが、お誘いいただいたので、クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫でゆるーく撮影、川越で和装さんぽ撮影会に引き続きの参加です。
不勉強で植田 正治すら知らなかったのですが、なんか面白そうというだけで参加表明 (^ ^;)。画像検索するといろいろ作品が見れますね。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 0.004 sec (1/250),f/22.0,ISO800,+2/3 EV,
[original]
中田島砂丘というのも知りませんでしたが、浜松の遠州灘海浜公園にある砂丘で、鳥取砂丘に次ぐ規模だそうですね。ロケ地としてもよく使われているそうです。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,27 mm(35mmF), 0.006 sec (1/160),f/18.0,ISO320,+1/3 EV,
[original]
参加者は総勢23名。現地までは貸切バスで日帰り。元ツアーの企画等をされていた方がいらっしゃって、手配から保険、レストランの問い合わせ、バスガイドまでこなされていました。
そして早朝7:15に新宿駅に集合というのに集合時間前にはちゃんと全員集合というのはすばらしいですね。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,44 mm(35mmF), 0.003 sec (1/320),f/18.0,ISO320,+1/3 EV,
[original]
三連休初日ということもありかなりの渋滞で厚木付近まで行くのに相当な時間がかかりましたが、そのあとはスムーズに。天気が良く、富士山もよく見えていました。写真は足柄サービスエリア展望テラスより。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,29 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/5.0,ISO320,+1/3 EV,
[original]
さすがに写真教室の方々だけあって、行きの車内でも被写体を見つけては撮影。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 1/2500 sec,f/5.0,ISO320,+1/3 EV,
[original]
車窓から雲などを撮影したり。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,28 mm(35mmF), 0.033 sec (1/30),f/4.0,ISO2500,+1/3 EV,
[original]
小さな乗客を撮影したりw

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,75 mm(35mmF), 0.008 sec (1/125),f/5.0,ISO720,-2/3 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,112 mm(35mmF), 0.006 sec (1/160),f/5.3,ISO2500,+1/3 EV,
[original]
そして浜松に到着したらまずは腹ごしらえ。ファミレスですが静岡にしかないという炭焼きレストラン「さわやか」でげんこつハンバーグを頂きました。
予約ができないため結構待ちましたが、その価値はあり。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,112 mm(35mmF), 0.005 sec (1/200),f/5.3,ISO2500,+1/3 EV,
[original]
げんこつのような丸いハンバーグ(250g)が出てきて、半分に切り分けられます。
かなりレアな感じですが、肉が良いので問題なく頂けます。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,82 mm(35mmF), 0.008 sec (1/125),f/5.0,ISO2200,+1/3 EV,
[original]
しっかりと肉の味が味わえて、ジューシーな食感は最高でした。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,65 mm(35mmF), 0.01 sec (1/100),f/5.0,ISO800,+1/3 EV,
[original]
岩塩と黒胡椒でシンプルに頂いても、肉の味がしっかりしているのでとてもおいしかったです。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,150 mm(35mmF), 0.013 sec (1/80),f/5.6,ISO2500,+1/3 EV,
[original]
ソースはオニオンソースを選びましたが、こちらをかけてもおいしい。
おっと、あまりのおいしさに目的を忘れるところでしたが(こちらが目的という方もw)、本題の中田島砂丘へ移動。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,56 mm(35mmF), 0.002 sec (1/500),f/20.0,ISO320,-2/3 EV,
[original]
公園内には風車なんかもありました。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 0.01 sec (1/100),f/20.0,ISO320,+2/3 EV,
[original]
そして中田島砂丘へ。鳥取砂丘もそれほど広くはなかったので実はあまり期待してはいなかったのですが、思った以上の景観が広がりました。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 0.005 sec (1/200),f/20.0,ISO320,+2/3 EV,
[original]
植田 正治の世界観を出すために思い思いにスーツや浴衣、半ズボン、傘やフルヘルメットまで、違和感のあるたくさんの小道具を用意して、チームに分かれて撮影です。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,105 mm(35mmF), 0.006 sec (1/160),f/20.0,ISO560,+2/3 EV,
[original]
ただ、この日は風があまりに強く、砂地というのもあって、急速にHPが削らていきます。帽子がとばされるだけでなく、傘も折れてしまったり。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,82 mm(35mmF), 0.006 sec (1/160),f/20.0,ISO320,+2/3 EV,
[original]
ただ歩いているだけでも絵になりますね。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,48 mm(35mmF), 0.003 sec (1/320),f/14.0,ISO400,+4/3 EV,
[original]
この堆砂垣に堆積した砂の波紋がきれいだったので、ここで撮影することに。
ただ、強風で砂が強烈に吹き付けてきて、痛いのなんの。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,38 mm(35mmF), 0.001 sec (1/1000),f/11.0,ISO1000,+4/3 EV,
[original]
なんかへんなポーズをしていますが、最初の写真を含め、植田 正治氏の作品をリスペクトした写真です。どの写真のことが探してみてください。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,48 mm(35mmF), 0.001 sec (1/2000),f/11.0,ISO1000,+1/3 EV,
[original]
皆さん、写真を真剣に創るために演技したり、面白いアイデアで撮影したり。帰りのバスの中で皆さんが撮られた写真を拝見したのですが、なかなかユニークな作品づくりをされていて、さすが写真教室の方々と勉強になりました。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,38 mm(35mmF), 0.001 sec (1/1000),f/10.0,ISO800,+1 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,20 mm(35mmF), 0.001 sec (1/1000),f/10.0,ISO800,+1 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,29 mm(35mmF), 0.01 sec (1/100),f/25.0,ISO800,+2/3 EV,
[original]
最後の全員での集合写真もこだわりでとても楽しいものに。
本当に砂丘での撮影楽しかったです。普段はあるものを撮影するだけですが、写真を創る魅力も感じることができました(強風に負けてあまり撮影できませんでしたが)。
東京に戻ってからは懇親会にもお邪魔させていただきました。
田中さんはじめ、幹事の皆様、チームリーダーの皆様、参加者の皆様、ありがとうございました。良かったらまたぜひ、イベント誘ってください!
ピンバック: warmshare企画「えびすなっぷ」に参加してきました | Digital Life Innovator
ピンバック: 久しぶりのげんこつハンバーグ さわやか 函南店 | Digital Life Innovator