Xperia Z4でauの定額使い放題系サービスを体験してみました #Xperiaアンバサダー

Xperia Z4, Xperia A4 タッチ&トライアンバサダーミーティングでお借りしたXperia Z4ですが、キャリアはau(KDDI)でauの提供するサービスも体験してほしいということだったので、ヨーロッパに旅立つ前にいろいろ体験してみました。


auスマートパス。会員になるとお得なサービスが受けられたり、アプリが無料で利用できたりするみたいです。利用はしていないですが、テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATIONでもサマパスの割引券を配布していたりしてました。


ブックパス。定額読み放題の本、雑誌、マンガなどがラインナップされています。


特に良いなと思ったのは雑誌の読み放題。結構いろいろな雑誌が読み放題対象だったりします。


ダウンロードして読むので、読むときは通信が繋がっていなくてもOK。


うたパス。定額の音楽聞き放題。アーティストはもちろん、いろいろな切り口でプレイリストが作られています。


歌詞も表示されます。
ずっと音楽を聴き続けるのに良いですね。個人的にはApple Musicよりも使いやすいと思いました。
プレイリストでスキップできる回数が1日10回までという制約もありますが、これは著作権料支払いのためかな?


アニメパス。アニメが見放題ですね。


最新作だけでなく、過去の有名作も全話見れたりします。


ビデオパス。こちらは映画やドラマ見放題ですね。


ちょっとラインナップがイマイチな感じがしました。


上の子はドラえもん59話見放題なのが気に入っていましたw


ナビウォーク。NAVITIMEの情報を使ったナビですね。


ちょっと使っていて気になったのは、例えば大江戸線から六本木ヒルズに行くのに大江戸線の六本木駅からはたどり着けない六本木駅の出口からの徒歩案内になっていたり。


Disney Pass。ディズニーのコンテンツやアプリをいろいろ楽しむことができます。ディズニー好きには良いですね。


好きなキャラクターから検索することもできました。

知っていてもなかなか使う機会のなかったキャリアの定額使い放題系サービスをこの機会に試してみましたが、使ってみるといろいろ面白い出会いや発見があったりして面白いですね。
特にブックパスとうたパスは気に入りました。

saya: