PB251350

JR新宿ミライナタワー29Fにあるエプソンのビジネス向けショールームでエプソンブロガーイベントに参加。EPSON Colorio V-edition EP-10VAでの作品プリントを体験してきました。

PB251235
こちらがEPSON Colorio V-edition EP-10VA。

PB251252
Colorio V-editionは、カラリオのプロシリーズに近い最高画質と従来の半分に近い低ランニングコストを両立させた新しいブランド。
本体価格は上がるものの、インクカートリッジが安いというのは、沢山プリントしたい人には良いですよね。
ちなみに、L判写真1枚当たりのコストはインク代と用紙代で約12.7円、インク代だけだと約8.5円だそう。A4写真だとインク代で約46.4円。

PB251259
そしてカラリオの写真の高画質を支えている技術が高精細マイクロピエゾヘッド。

PB251260
ピエゾ素子の伸縮でインクを噴射するため、熱を使わず、インクの選択肢が広く、メンテナンスフリー。高画質に貢献しているそう。

PB251262
「EPSON ClearChrome K2INK」の新しい6色インクで、モノクロ印刷の表現力や色再現領域を大幅にアップしたそう。

PB251263
さらにこのプリンタ単体で、写真選びのための撮影情報付きの一覧や補正の色見本の一覧を印刷して、画面じゃなく印刷イメージで色を確認、補正やフチを指定して作品を作るということができます。

PB251265
EP-10VAはA3まで印刷対応しており、ASFも付いていますが、A4まででASFなしでコンパクトなEP-30VAも先月発売されています。

PB251236
こちらがEP-30VA。

PB251270
写真家の柳本史歩先生からのお話も。

PB251273
柳本先生は「とにかくシャッターを押す。そしてたくさんプリント」することを実践されているそう。
そうすることで、良い写真に気付いたり、写真のあらが分かったり。写真上達の近道なのだとか。

PB251276
1.モニターだけで写真を判断するのでなく、印刷することで見えてくるものがある。

PB251279
2.作品印刷機能で作品の補正を行う。

PB251281
3.フチの色と太さを選んで作品を完成させる。
この3ステップをEP-10VAで体験しました。

PB251291
写真の入ったSDカードを差し込んで

PB251289
作品印刷をタッチ

PB251292
撮影情報付き印刷で作品を選びます。

PB251293
と言ってもSDカードに2枚しか写真を入れていなかったので、6面で印刷してみました。
多くの写真を20面くらいで印刷して、良いのを選ぶという使い方が良さそうです。

PB251300
こんな感じでEXIF情報付きでサムネイル印刷されます。

PB251304
写真を選んだら、写真の編集のための一覧印刷を。
見せたいところが適正な色になるように調整するのがコツだとか。そうすることで、写真を見たときに自然と見せたいところに目がいくようになります。

PB251306
こんな風に色々な設定を変更した場合の色の変化が分かりやすく一覧で印刷されます。

PB251320
もともとPC画面で現像した写真だったのですが、印刷を見ると、少し明るさが暗めの方が光の印象が良くなると思って、明るさ-2に調整。
調整した写真はSDカードに書き出されます。

PB251310
最後にフチを選びます。黒いフチだと写真が引き締まって鮮やかに見えますし、白いフチだと明るい印象になりますね。また太さが大きければより写真の中や詳細に目がいき、太さが細ければ広がりを感じられるとか。

PB251312
額装までして、作品の完成です。作品プリント体験、意外と簡単で楽しかったです。

PB251362
参加ブロガーの皆さんの写真。どれも素敵で、柳本先生からの講評も頂きました。
何とこの写真、11月26日(土)新宿LUMINE0で開催される「NEW PHOTO FORUM 2016」で展示されるそうです。良かったら観てくださいね。

PB251352
NEW PHOTO FORUM 2016では、このColorio V-editionのでの自分の写真のプリント体験や「みんなでつなぐ1000人展」への展示(先着順)もできるそうなので、興味ある方はぜひ行ってみてください。写真家の中井精也先生や高砂淳二先生のセミナーもありますよ。

PB251324
JR新宿ミライナタワー29Fのショールームは普段はビジネス向けに予約した人しか入れないそうですが、11月26日は誰でも入れて、用紙メーカーやカメラメーカーの展示などがあるそうです。

PB251345
写真はJR新宿ミライナタワー29Fからの夜景。とてもきれいでした。

EPSON Colorio V-editionは後日モニターできるそうなので、またじっくり体験してレポートしたいと思います。
柳本先生、エプソン、AMN、参加ブロガーの皆様、ありがとうございました。

1件のコメント

  1. ピンバック: インクカートリッジが安く細かな使い勝手も向上でリプレースに良さげ EPSON Colorio V-edition EP-10VAでチェコの写真を大量印刷してみました | Digital Life Innovator

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です