
今年のこぶツアーはいちご狩りから。こぶさんおすすめの「白久農園」さんへ行きました。

白久農園は千葉県富津市にあるレジャー農園で、いちご狩りの他、夏はメロンの直売などをやっているそうです。
いちご狩りは1月初旬~5月中旬に楽しめるそう。いちごの生育状況により変わりますが、小学生以上2,000円、園児1,500円で時間無制限で楽しめます。朝9時からの営業で赤いいちごが無くなり次第終了です。

特に株の少ない品種は朝一でないとなくなってしまうということで、9時のオープンとともに入場。
ハウス内は晴れると暑いので薄着で。リュックの持ち込みはNGです。

受付で料金を支払い、器と練乳をいただきます。

栽培品種はこれだけあり、食べ比べできるのが魅力です。

いちごは高い位置に栽培されているので、立ったまま収穫できます。

レーン毎に品種が違うので、一番美味しいいちごを求めて色々食べ比べ。
同じ品種でも熟成度合いや大きさ、場所、温度によって味が違ったり。


希少な白いちごもありました。味は他と比べて酸味が強い感じ。



いちごがいくつか合体して、こんなお化けのようないちごも。


桃薫というさらに希少ないちごもありました。こちらは桃の香りがしてなかなかユニーク。

ミツバチの巣箱があって、ミツバチも働いていました。



試作Bという品種が一番甘くて気に入りました。
かおりの香りや、紅ほっぺの甘さも良かったですね。
合計50個くらい頂きました。

園内にはうさぎがいて餌やりができたり。


ポピー摘み10本無料。

大きな大根も1家族に1本サービスといったサービスもありました。

いちご狩りは初めてですが、摘みたてのいちごがこんなに美味しいとは。ご一緒したみなさん、ありがとうございました。
こぶツアーはこの後も続きます。
ピンバック: 春をさがして 千葉南房総 抱湖園の桜と菜の花 #こぶツアー | Digital Life Innovator
ピンバック: 巨大なエビ天が3尾入った上天丼が驚きのコスパ 千葉鴨川 まるよ 西条店 #こぶツアー | Digital Life Innovator
ピンバック: 広いハウスでゆったりいちご狩り 群馬県 中里農場 #こぶツアー | Digital Life Innovator