P3137500

いつもお世話になっているTomakiさん主催のイベント「人が集まる劇場づくり@メルシアーク神楽坂」に参加してきました。
新型コロナの影響で大規模なイベントは中止・延期になる中、イベントは久しぶり。劇場の裏側を見せてもらったり、参加者でアイデアソンを行ったり色々刺激を受けて楽しいイベントでした。

P3137421

会場のメルシアーク神楽坂は、東西線神楽坂駅1a出口すぐのところにある劇場スペース。とても駅近なのに知る人ぞ知る隠れ家スペースな感じです。

P3137425
P3137432

Tomakiさんはとても興味深いイベントを行われているので、何度も参加させていただいています。

P3137437

関口理紗さんから「メルシアーク神楽坂」についての紹介。
この場所は、X、GLAYなどの様々なアーティストを輩出した伝説のライヴ・ハウス「神楽坂EXPLOSION」があった場所だそう。
その跡地をDIYで現在の劇場スペースに作り替えられています。その手作りの風景も動画で見せていただきましたが、こだわりで小さいながらも使い勝手の良い居心地の良いスペースにされています。

P3137449

照明はLEDで色の調整も自在にできます。

P3137450
P3137455

スモークを発生させる装置もあります。

P3137462

照明とスモークで幻想的な雰囲気にすることも可能。

P3137463
P3137469

影が出ないような照明や

P3137471

スポットライトのような演出も可能。

P3137472
P3137477

演劇は詳しくないですが、この照明装置だけでも様々な演出ができそうですね。もちろん音もばっちり。

P3137489
P3137486

幕の裏側に小さな控えスペースがあります。

P3137453

背後の少し上がったところにあるのが、コントロールルームや楽屋。

P3137518

階段を上ると

P3137519

楽屋があります。小さい部屋ながらドレッサーが並んでいます。

P3137505

その横にはコントロールルーム。照明や音響をコントロールできます。

P3137513

さらにその背後にも楽屋があります。

P3137516
P3137517
P3137520

床・壁面・飾りつけなどもすべて手作り。

P3137542

バーカウンター
飲み物を飲みながら観劇することもできます。

P3137524

続いてTomakiさんより「マーケティング」についてのレクチャー。デジタルマーケティングが本業ということで、その基礎を教えていただきました。

P3137525

マーケティングのゴールは物を売ることでなく、ファンになってもらうこと。知ってもらい、利用してもらい、リピートしてもらい、ファンになってもらうという段階(カスタマージャーニー)を考える必要があります。

P3137528

まずは利用者(ペルソナ)を考えます。

P3137530

そしてコミュニケーション手段。

P3137531

カスタマージャーニーの各段階に応じたコミュニケーション手段を考えることでファンを増やすことを目指します。

P3137533

利用してもらったりファンになってもらうのに重要なのはストーリーやその伝え方。

P3137534

興味をもってもらったり好きになってもらうにはデザインも重要。

P3137535

より詳しく勉強するにはこのような本もあります。

P3137537

マーケティングについて学んだところで、参加者・主催者全員でアイデアソン。10分ほどお題を考えて発表です。
私はあまり良いアイデアが浮かばなかったですが、皆さんのアイデアとても良くて、ぜひ参加してみたいと思えるものでワクワクしました。
ぜひまたアイデアを具体化するワークショップとかしたいですね。

P3137521

関口さんもとても柔軟に対応してくれそうですので、ぜひ良いアイデアがあるという方はぜひ教えてください!

1件のコメント

  1. ピンバック: 武蔵野酒造 社長の大盤振る舞い中 | Digital Life Innovator

  2. ピンバック: 赤城神社 例大祭 2024 神輿宮入 と 奉納演芸 巫女x鼓奏者x映像の饗宴 「蝶の夜の舞」 | Digital Life Innovator

コメントは受け付けていません。