20200310_193200

5年以上前に購入した大画面TV「Panasonic VIERA TH-58AX800F」ですが、急にテレビが映らなくなってしまいました。
「信号がありません。」みたいな表示(たぶん)だったので、アンテナ線の問題かなと思いましたが、同じアンテナ線を使っているDIGAや4Kチューナーなどは問題なく見れるのでまあいいかと解決を先送り。

二、三日して家に帰ると、子供が「テレビが壊れた!」と。「テレビの電源が消えない」とか「消えてもまた映るとか」。
そんなことないだろうとDIGAで録画番組を見ていると、急に「信号がありません。」という表示に。AVアンプの問題か?と色々試してみても何も映らず…。リモコンの電源を押しても電源が切れもしません。

本体の電源ボタンを長押ししてみると、今度は「Panasonic」の文字が出たままになりました。しばらくすると電源が切れ、また立ち上がって「Panasonic」の文字の繰り返し。電源のインジケーターは赤色に点滅していました。「もう買い替えか…、最近のテレビは持たないなぁ」と新しいテレビを検索してみたり。

面倒くさがって試していなかった電源プラグを抜いて、5秒以上待って再差し込みをやってみたところ、なんと何事もなかったようにテレビ番組が映りました。切り替え等も問題ありません。ソフトウェアの暴走のようなものだったのでしょうか。

ということで、テレビがおかしくなったら電源を抜いて再立ち上げしましょうという話でした。

1件のコメント

  1. ピンバック: やっぱり壊れちゃったテレビ… 新しいテレビが来るまでポータブルテレビとプロジェクターが活躍 | Digital Life Innovator

コメントは受け付けていません。