OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,56 mm(35mmF), 0.008 sec (1/125),f/6.3,ISO200,0 EV,[original]
4/9の錦糸町から日暮里までの散歩。江戸吉原おいらん道中や文京つつじまつりはすでに紹介しましたが、まだまだ満開の桜(ソメイヨシノではなく八重桜、鬱金桜、一葉桜など)や夕やけだんだんなども楽しめました。撮影した写真などを載せておきます。
押上天祖神社
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,46 mm(35mmF), 0.002 sec (1/640),f/7.1,ISO200,0 EV,[original]
歩いていて八重桜が見事だなと思って立ち寄った押上天祖神社。東京スカイツリーのすぐ近くなので、東京スカイツリーと一緒に撮影。
東京スカイツリー 東武橋
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,24 mm(35mmF), 0.01 sec (1/100),f/22.0,ISO200,0 EV,[original]
東京ソラマチ西側の東武橋付近にも八重桜がいっぱい咲いていました。河津桜だけじゃないのですね。まさに東京スカイツリーの横なので、東京スカイツリーと一緒に。
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,112 mm(35mmF), 0.001 sec (1/1000),f/5.8,ISO200,0 EV,[original]
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,24 mm(35mmF), 1/3200 sec,f/4.0,ISO200,0 EV,[original]
東京ミズマチ
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,34 mm(35mmF), 0.003 sec (1/400),f/10.0,ISO200,0 EV,[original]
東京ミズマチ北の隅田公園にはお店が出ていたので、スパークリングワインを頂きました。もちろん東京スカイツリーと一緒に乾杯。
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,34 mm(35mmF), 0.003 sec (1/320),f/10.0,ISO200,0 EV,[original]
隅田公園は意外とソメイヨシノ以外の桜が咲いていますね。
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,401 mm(35mmF), 0.002 sec (1/640),f/8.0,ISO200,0 EV,[original]
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,401 mm(35mmF), 0.003 sec (1/400),f/6.3,ISO200,0 EV,[original]
これは鬱金桜かな。
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,401 mm(35mmF), 0.003 sec (1/400),f/6.3,ISO250,0 EV,[original]
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,200 mm(35mmF), 0.005 sec (1/200),f/6.3,ISO200,0 EV,[original]
山谷堀広場
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,56 mm(35mmF), 0.005 sec (1/200),f/9.0,ISO200,0 EV,[original]
桜橋を渡って隅田川の西側へ。山谷堀広場にも桜が咲いてました。
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,24 mm(35mmF), 0.003 sec (1/400),f/9.0,ISO200,0 EV,[original]
なかなか見事ですね。
待乳山聖天
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,90 mm(35mmF), 0.004 sec (1/250),f/9.0,ISO200,0 EV,[original]
すぐ近くの待乳山聖天の周りにも沢山の桜。
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,24 mm(35mmF), 0.004 sec (1/250),f/7.1,ISO200,0 EV,[original]
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,401 mm(35mmF), 0.002 sec (1/640),f/8.0,ISO200,0 EV,[original]
一葉桜・小松橋通り
一葉桜・小松橋通りには、たくさんの一葉桜が満開。ちょうと江戸吉原おいらん道中をやっていたので、楽しみました。
寛永寺
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,24 mm(35mmF), 0.004 sec (1/250),f/7.1,ISO200,0 EV,[original]
ずっと言問通りを西へ行き、山手線を越えると寛永寺へ。こちらにも八重桜が咲いていました。
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,24 mm(35mmF), 0.004 sec (1/250),f/7.1,ISO200,0 EV,[original]
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,80 mm(35mmF), 0.01 sec (1/100),f/5.6,ISO200,0 EV,[original]
門前の猫さん
根津神社
そして根津神社のつつじ苑で、つつじまつりを楽しみました。
谷中ぎんざ
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,188 mm(35mmF), 0.003 sec (1/320),f/8.0,ISO200,0 EV,[original]
ちょうど、夕焼け時に谷中ぎんざに到着。
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,84 mm(35mmF), 0.01 sec (1/100),f/5.6,ISO1000,0 EV,[original]
国産牛と最上級A5ランクの和牛を使った肉肉しい「谷中メンチ」も頂きました。
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,40 mm(35mmF), 0.005 sec (1/200),f/8.0,ISO200,0 EV,[original]
有名な「夕やけだんだん」。とても賑わっているのになんだか哀愁を感じます。
OM Digital Solutions OM-1,OLYMPUS M.12-200mm F3.5-6.3,26 mm(35mmF), 0.004 sec (1/250),f/8.0,ISO200,0 EV,[original]
ピンバック: 江戸吉原おいらん道中が4年ぶりに開催 #江戸 #浅草 #吉原 #遊郭 #花魁 | Digital Life Innovator