
アイロボットファンプログラムの企画で、先日発表されたiRobotの新商品「Roomba Combo j9+」を約3ヶ月間お借りすることができました。Roomba Combo j9+はロボット掃除機ルンバが床拭きにも対応し、さらにクリーンベースで充電もゴミ収集も給水も自動で行えるというiRobotの技術を結集したルンバの究極のハイエンドモデルです。
早速商品が届きましたので、まずはRoomba Combo j9+のセットアップについて書きたいと思います。
新商品発表会での様子はぜひ上記記事を見てください。コリン・アングルCEOの想いは、10/26放送のカンブリア宮殿「ルンバを世界商品にした不屈の男 次なる“家電ロボ革命”とは?」でもたっぷり紹介されました。見逃した人はTverで11/9まで見ることができますよ。(私も一瞬映り込んでいます(笑))
https://tver.jp/episodes/ephr8v6rhj

外箱はかなり大きく重いですが、クリーンベースやルンバの大きさから考えると意外とコンパクトかも。

前方の箱にルンバ本体が入っていて、後方は箱じゃなくて、クリーンベースにカバーがかかっている形。セットアップ方法が簡単に書かれたカードが貼られています。

箱を取り出して空けるとルンバ本体がお目見え。その下にアクセサリが入っています。

ルンバ本体の他に、クリーンベース用電源コード、交換用のフィルター 、エッジクリーニングブラシとマイクロファイバーモップパッド2個、取扱説明書、セットアップ方法の続きが書かれたカードが入っていました。

こちらがクリーンベース。設置場所は硬い床の上で周囲にスペースを空けて設置する必要があります。

背面に電源コードを接続して、電源に接続します。余分なコードは背面に巻いておけます。

ルンバ本体。ボタン一つのシンプルなデザインです。

底面。エッジクリーニングブラシとゴム製デュアルアクションブラシによる強力・安定の吸引システムですね。

本体上面後方を引き上げ、マイクロファイバーモップパッドを取り付けます。

パッド真ん中のタグをレールに差し込んでから左右をくっつけます。

クリーンベースの扉を開けると、水タンクとゴミ収集用紙パック入れがあります。

清掃後ゴミが自動的に紙パックに送られるので、清掃のたびにゴミ捨てする必要がありません。

扉には交換用紙パックが入っています。他の交換用アクセサリなどもここに収納しておくことができます。

タンクを取り出してキャップを外して給水。結構な量の水が入りますが取っ手が付いているので持ち運びも楽です。
クリーンベースでの給水は真ん中にある取水口から行われるようですね。

クリーンベース側にも接続できる給水口がありますね。タンクを戻して扉を閉めます。

クリーンベースにルンバを収納して充電。

クリーンベースは、かなりの大きさですが、Roomba s9+のクリーンベースより高さが低くなっていて木目の天板が付いているため、それほど気にならない感じがします。

さて、次はセットアップカードにあるQRコードにスマホでアクセスして、iRobot Home アプリのダウンロードを行います。


ボタンが白く点灯すればOK。クリーンベースに戻します。

すると、ルンバがクリーンベースから出てきて、

反転してクリーンベースに入っていきます。

水を給水中。

給水が完了すると、また出てきて反転して戻ります。給水動作は可愛いですね。

モップが底面に移動して、掃除しながら水拭きが行われます。

しっかり水拭きが行われているのがよく分かります。
色々機能があるので、セットアップも難しいかなと思っていましたが、簡単・スムーズに行うことができました。
しばらく使ってみてまた使用感を書きたいと思います。
アイロボット公式オンラインストアでは、下記キャンペーンを実施中です。
ルンバ コンボ j9+
・3年保証(1年保証 + 2年延長)
・9,518円分アクセサリープレゼント(エッジクリーニングブラシx3、ダストカットフィルターx3、マイクロファイバーモップパッドx2)
・不要な掃除機を下取りでお得な値引きコード配布中
さらに、ルンバコンボ j9+も使える、ルンバ公式サブスク「ロボットスマートプラン+」では、11/12まで3ヶ月間無料(最低レンタル期間6ヶ月)のキャンペーンもやっていますよ。
ピンバック: AIで賢く便利になった iRobot Roomba Combo j9+ と カスタマイズ #アイロボットファンプログラム | Digital Life Innovator