3年ぶり開催の 2022神宮外苑花火大会 を SHIBUYA SKY から撮影 #神宮花火 #渋谷スカイ
3年ぶりに開催された2022神宮外苑花火大会。3年前にはなかった渋谷スクランブルスクエア展望施設の渋谷スカイより観たらどんな感じかな?と思い観てきました。結果的には風向きの関係で煙が渋谷方向に流れてうまく見えなかったのと …
3年ぶりに開催された2022神宮外苑花火大会。3年前にはなかった渋谷スクランブルスクエア展望施設の渋谷スカイより観たらどんな感じかな?と思い観てきました。結果的には風向きの関係で煙が渋谷方向に流れてうまく見えなかったのと …
長崎といえば、鎖国時の唯一の貿易拠点だった人工島の「出島」。(今は完全に埋立地に飲み込まれていますが)復元整備され、19世紀初頭の町並みが蘇っています。豊富な資料展示も面白いですね。入場料は、大人520円、高校生200円 …
Wondershare Filmoraのレビュー記事の動画素材撮影にご協力頂いたお友達千葉ブロガーの花咲トキさん。おすすめのロケ地を教えていただいたり、シャボン玉などの演出を用意していただいたり、大変お世話になりました。 …
動画編集ソフトは高度な編集ができるソフトが色々出ていますが、独特な機能や用語などを理解し、やりたいことを実現するまで時間がかかるのが難点。逆にOSに付属している動画編集機能など、簡単操作の初心者向けのものでは実現できない …
長崎では最初は歩いて行ける距離だからと歩き回っていたのですが、結構坂道も多くつかれたので、たくさん走っていて便利なバスや路面電車を使うようになりました。特に路面電車「長崎電気軌道」は昔ながらの車両が可愛いですね。1回14 …
眼鏡橋 長崎の眼鏡橋は、1634年に架橋された日本初のアーチ式石橋で、日本橋(東京)、錦帯橋(山口県岩国市)と並び日本三名橋に数えられるそうです。 そのまま川面に映った姿がメガネに見えることから、この名前がついたと言われ …
長崎は南山手だけでなく東山手エリアにも印象的な風景があります。オランダ坂から東山手伝統的建造物群保存地区、長崎孔子廟などを巡ってきました。 オランダ坂 石畳と石垣の印象的なオランダ坂を登っていくと活水学院などがあります。 …
昨夜は帰りに秋葉原で途中下車して神田明神納涼祭りへ。ちょうどアニソン盆踊りの後半パートを観ることができました。かなり雨が降っていたのですが、雨に負けない盛り上がりでした。 Galaxy S21 Ultra 5Gで4K撮影 …
長崎ロープウェイで稲佐山にも登ってみました。本当は夜に世界新3大夜景の長崎の夜景を観たかったのですが、鍋冠山の夜景と花火を見るチャンスしかなかったので、昼間の稲佐山に。 長崎ロープウェイの乗り場は淵神社にあります。 長崎 …
今日は長崎原爆の日ですね。ウクライナ・ロシアや台湾・中国の情勢を観ていると、今までよりも平和について考えざるえない昨今ですが、先日の長崎でも平和公園や長崎原爆資料館を訪れて、改めてその悲惨さ、平和への願いを感じました。 …
長崎といえばグラバー園。南山手エリアに広がる国指定重要文化財の旧グラバー住宅・旧リンガー住宅・旧オルト住宅を核に、市内に点在していた6つの明治期の洋館を移築復元した場所で、洋館好きにはたまらないです。長崎港を一望できる眺 …
香港の今と昔の姿を細かなところまで精巧に再現しているミニチュア作品が集結した「香港ミニチュア展」を観てきました。KITTEアトリウムで明日8/7まで開催されています。 11時からの開場で、開場前に到着。かなり多くの作品が …
8/1-3は東京ソラマチ夏まつりが開催されていましたね。1Fソラマチひろばでは納涼民踊大会が開催されていてものすごい人でした。 昔ながらの夏まつりの雰囲気で良いですね。 屋台も出ていましたが、長い行列で諦めました。1Fソ …
2022ながさきみなとまつりの1日目は花火撮影でしたが、2日目は会場に行って、西九州新幹線開業記念の「私たち、かもめ。」プロジェクトのイベントを観てきました。 会場はたくさんのお店も出ていて、お祭りらしくかなり多くの人で …
7/29は長崎出張でした。せっかくなので土日、修学旅行ぶりの長崎を楽しんできました。ちょうどこの土日は2022ながさきみなとまつりが開催されていて、夜には花火があるとか。今年も花火大会は中止のところが多いので、しっかり1 …
Amazon プライムデーで唯一購入した「HAKUBA 防湿庫 E-ドライボックス 85L KED-85W」が届きました。今までカメラもレンズもカメラバックに入れっぱなしで、特にあまり使わないレンズ等心配だったので、防湿 …
カメイドクロックの野外カメクロステージで行われていたGANG PARADE メジャー3rdシングル「シグナル」リリースイベント ミニライブ。ミニライブ中の写真・動画撮影OKでしたので、OM-1 + M.40-150mm …
大空に向かって飛び立とう! 先日、花咲トキさん親子と酒々井・成田を中心に色々なところをめぐりつつ、素敵な親子写真、お友達との写真などをスナップ的にたくさん撮影させていただきましたので、公開可能なポートレート写真をいくつか …