足立区立都市農業公園 河川敷のチューリップ大花壇と江北五色桜 #チューリップ #桜 #足立 #OM1
友達から足立区にある都市農業公園のチューリップが見頃との情報をもらったので、早速行ってみました。 都市農業公園の横の荒川河川敷に大きな花壇が作られ、たくさんのチューリップが咲いています。良い天気だったので、多くの人が来ら …
友達から足立区にある都市農業公園のチューリップが見頃との情報をもらったので、早速行ってみました。 都市農業公園の横の荒川河川敷に大きな花壇が作られ、たくさんのチューリップが咲いています。良い天気だったので、多くの人が来ら …
富山へ出張に行ってきました。工場見学やコンパクトシティの取り組みを伺ったりととても勉強になりました。ちょうど桜が満開だったので、朝早起きして人がほとんどいない松川を散策してきました。 松川沿いは満開の桜並木が延々と並んで …
もうかなり桜は散っていますが、散った桜が堀に浮かんでいたりしないかなと、ふと思い立って千鳥ヶ淵・牛ヶ淵の夜桜を撮影に行きました。残念ながら花びらはあまり浮かんではいませんでしたが、真っ暗な桜をOM-1の手ブレ補正に頼った …
桜は満開を過ぎて散り始め。桜吹雪が美しいですね。今日は新しいカメラOM SYSTEM OM-1とM.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PROでポートレート撮影を行いました。場所は10年前にも桜とポート …
今日は朝から暖かく一気に桜が咲きましたね。残念ながら雲が多かったですが、OM-1で桜を撮影しに行ってきました。場所はなんとなく代々木公園と飛鳥山公園と音無親水公園に行きました。 代々木公園 代々木公園は桜の近くは囲われて …
今日と明日の2日間(3/26-27)、錦糸公園ですみだライブフェス2022が開催されています。薬物乱用防止を歌う”ピース”なライブフェスです。桜まつりとは謳っていませんが、こういうイベントが開催されるようになったのは嬉し …
OM SYSTEM OM-1+超望遠レンズ(M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS+MC-20)で野鳥の撮影をしてみました。先日E−M1 Mark IIで野鳥を撮影した横十間川親 …
3/18に発売されたOMデジタルソリューションズのOM SYSTEM OM-1を購入しました。愛用してきたOLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIからのアップグレードです。MarkIIIは使っていなかったので、 …
GUNDAM FACTORY YOKOHAMAの開催期間延長を記念して2/19〜3/13に開催された「GUNDAM PORT YOKOHAMA 」を最終日に観てきました。みなとみらい地区を中心に様々なガンダム関連の展示が …
亀戸天神のウメジローを楽しんだあとは、旧中川沿いの河津桜並木へ。去年も来ましたが、近場で河津桜が楽しめるのは良いですね。 ちょうど満開でかなりの人で賑わっており、子供やペットなどの記念写真を撮られている方が多数。 青空に …
今日は朝から快晴だったので、亀戸天神社の梅と旧中川の河津桜を観に散歩してきました。まずは亀戸天神社。先日は観れなかったメジロもたくさんいて、梅とメジロの写真を撮ることができました。 梅はかなり開花していました。メジロは動 …
今日はひなまつりですね。写真はJR両国駅の駅階段に飾られた雛人形。駅職員の方が飾り付けられたものです。 両国駅の雛人形は、ステーションギャラリーの先の階段(3番線臨時ホーム)にあります。 毎年、かつうらビッグひな祭りのP …
妻がチケットをゲットしたので、家族で東京ディズニーシーのスポンサーファミリー・プライベート・イブニング・パーティーというのに行ってきました。19:30〜22:30という短時間ですが、少ない入場者数でディズニーシーを楽しめ …
2/23は良い天気だったので、朝から散歩。歩いて横十間川親水公園の野鳥の島へ。望遠レンズで野鳥を撮影してきました。カワセミも一瞬現れましたが、うまく撮影できず。またリベンジしたいですね。 アオサギは結構沢山いますね。大き …
OMデジタルソリューションズとして初のフラッグシップデジタル一眼「OM SYSTEM OM-1」が発表されました。OMデジタルソリューションズになって方向性が変わるのかと心配していましたが、OM-D E-M1シリーズから …
浅草までお散歩でちょっとルートを変えて桜橋へ。隅田川にかかる唯一の歩行者専用橋「桜橋」はX型の独特な形をしています。 桜橋と東京スカイツリーと隅田川とゆりかもめ。 結構広い橋で、ベンチなんかもあり、ゆりかもめと戯れること …
先日の廃墟ポートレート撮影でご一緒したchawanさん。房総旅団 団長として、かなりの頻度で動物園や北海道などに通っては素敵な動物写真を撮られて発信されています。ブロガーつながりで知り合いましたが、今はブログは更新されて …
亀山鉱泉のすぐお隣の亀山温泉ホテルの屋上も撮影ロケーション用に貸し出し可能とのこと。 周囲に塀がないので要注意ですが、亀山湖を背景に撮影可能です。 興味ある方は、亀山温泉リトリートへ。 グランパーク亀山温泉は、亀山温泉ホ …