GEORGIA X GREEN 和-STYLE
今日通勤時間に駅前で(なぜか男性限定で)配っていたのでゲットした「GEORGIA X GREEN 和-STYLE」。 宇治抹茶入りコーヒーとか書いてあってどんな味かと思ったのですが、飲んだ感じは結構普通のミルクコーヒー? …
アンテナショップマップ
アンテナショップマップ 東京を歩いていると、よく地方のアンテナショップを見かけて、その地方の特産品を食べたりするのですが、各都道府県のアンテナショップがどこにあるんだろうと作ってみました。だれでも編集可能にしてあるので他 …
三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
11/1の夜は「三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」を観てきました。ファーストデイで3D上映が1,400円だったのでw。 難しいこと抜きに気軽に楽しめるアクション・エンターテイメントとしてとても良かったと思います …
FPD International 2011
今日は別件のついでにパシフィコ横浜で開催されていたFPD International 2011を軽く見てきました。透過ディスプレイ、高精細ディスプレイ、高精細電子ペーパー、ナローベゼル、低消費電力、裸眼立体視ディスプレイ …
NTT東日本 電力見える化サービストライアル
NTT東日本の電力見える化サービス(仮称)の先行トライアル2次募集で応募して使っていましたので、その感想とか書きたいと思います。トライアルと言っても月額210円かかっています。
奥浜名湖ブロガーツアーその3 奥浜名湖の人の力を感じる
「奥浜名湖1泊2日ブロガーツアー」の記事その3です。今回は奥浜名湖の人の魅力などについて書きたいと思います。 奥浜名湖の人々の元気さを感じたのが「みっかび軽トラ市」。商店街を歩行者天国にして、軽トラックやワゴンカー、テン …
奥浜名湖ブロガーツアーその1 隠れたみどころで自然や歴史を感じる
10/8-9はブログスカウトの「奥浜名湖1泊2日ブロガーツアー」という企画に参加してきました。どこかの施設に招待というのは何度かありましたが、地域の魅力を巡るブロガーツアーというのは初めてです。しかもほとんど女性で知り合 …
NHK 宇宙の渚 国際宇宙ステーションから見る宇宙と地球の狭間に起こる様々な現象
今日NHKでやっていた「宇宙の渚」特番とNHKスペシャル良かったですね。国際宇宙ステーション(ISS)からの高感度ハイビジョン撮影による夜景、オーロラ、雷、流星、スプライトなど貴重な映像を楽しむことが出来ました。さらにI …
STARWARS THE COMPLETE SAGA Blu-ray BOX 到着
1月に予約したSTAR WARSのBlu-ray BOXが届きました。 まだ少ししか観てませんが、さすがに綺麗ですね。音も良い。連休にじっくりと鑑賞したいと思います。
[PR] CRAFTERS GUILD 革がよりフィットし色も変化
プログスカウトの紹介で、クラフターズギルドの革製カーブベルトのモニターをさせて頂いていますが、1ヶ月ほどたって、たいぶ革の色が変化してきました。クラフターズギルドは完全受注生産で高品質の革を使った革ベルト、財布、カード入 …
なでしこジャパン ワールドカップ優勝おめでとう!
点を取られてもあきらめずに追いつく姿 もの凄い練習量を感じさせるパス回し 神懸かり的なゴールセーブ 感動をありがとう そして日本に元気をありがとう 負けずに頑張らないと
Anime Expo 2011 Video
Anime Expo by Anna Fischer, on Flickr 7月始めにアメリカロサンゼルスで開催されたANIME EXPO 2011ですが、Drift DoctorというBlogのビデオが印象的だったので …
[PR] CRAFTERS GUILD 完全受注生産のカーブベルトを注文
プログスカウトの紹介で、クラフターズギルドの革製カーブベルトをモニターする機会を頂きました。クラフターズギルドは完全受注生産で高品質の革を使った革ベルト、財布、カード入れなどの革製品を販売しているサイトです。 普通のベル …
そういえば7年目に突入
始めた時はまさかそんな長く続けると思っていなかったこのBlogですが、6年間も続いているようで、今日7年目に突入した模様です。 上はGoogle Analysticsによる月間PVの推移です。当初はGoogle Anal …
電力不足をネタにプロポーズを誘う 強制「節電」入籍セット
一人暮らしの男女が同居すれば50%節電になると社会貢献をアピールして結婚を迫る強制節電入籍セットなるものが発売されるそうです。結婚したい女性が購入すると男性に届き、懸賞当選を装ってプロポーズを誘う演出まであるそうなw 内 …
横浜でF1のデモ走行やドラゴンボートなど
今日は朝から横浜の元町ショッピングストリートで開かれたRED BULL ENERGY FOR JAPANを観に行ってきました。午前9時開始ということで、そんなに人もいないかなとなめていたのですが、想像以上のもの凄い人出。 …