Premiere CS3で動画上にストップウォッチを表示する

先日の記事で起動時間を分かりやすく表示するために撮影した動画にストップウォッチ風のタイマーを表示してみたのですが、試行錯誤で苦労したのでやり方をメモしておきたいと思います。 初心者なのでもっと良い方法があるかもしれません …

モバイル振動スピーカーを置くだけで机全面を大音量スピーカーに

  サンワダイレクトよりレビューモニター企画でサンワサプライの「振動スピーカー(400-SP008)」を頂きました。 スピーカーってのは振動板を振動させて空気を振動させることで音を出すので、小さなスピーカーだとどうしても …


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/dli/digitallife.tokyo/public_html/wp/wp-content/themes/anima/includes/loop.php on line 298

Time Lapse from Space ISSからの早送り映像

ISS(国際宇宙ステーション)でオレゴン州立大学のDon Pettit氏が撮影した早送り映像です。地球やオーロラ、日本の実験棟きぼうの映像などかなり感動的です。

[PR] Oisixの野菜を食べて野菜嫌い克服宣言!?

Oisix(おいしっくす)の有機野菜でも子どもの苦手な野菜ランキング上位の野菜を詰め込んだ特別セットを試食してレビューするというプロモーションで、野菜セットを頂きました。 実はうちの子は二人とも野菜は大好きで、生で野菜を …

夏風邪でダウン

昨日、腹痛と下痢、体がだるい、痛いなどの症状がだんだんひどくなっていったので、早く帰宅し、熱を計ると38度・・。久々に39度ぐらいまで熱が出て寝込んでました。 今日は1日お休みをもらい寝ていたのですが、おかげでだいぶ回復 …


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/dli/digitallife.tokyo/public_html/wp/wp-content/themes/anima/includes/loop.php on line 298

Adobe Photoshop CS5 Content-Aware Fill

Adobe Photoshop CS5の新機能Content-Aware Fillってスゴイですね。 範囲指定で選んだ物体を最初からなかったように綺麗に消し去るツールです。本当にこんなに上手く消えるのか試してみたいですね …

SHARP JD-7C1CL-W FAX&フォトフレームになるタッチパネルデザインコードレスホン

不調だったコードレス電話機のリプレースで選んだのはFAX受信・送信も可能なSHARPのインテリアホンJD-7C1CLです。そんなにFAXを使うわけではないけど、無いのは困るということとタッチ操作で子どもでも簡単に使えそう …

虫歯治療

一月末に急に歯が痛くなり耐えられない状況だったので、10年ぶりくらいで歯医者に行きました。するとこどもの頃治療して蓋をしてあったところに虫歯ができていました。それも2本も・・。それ以前もたまに痛いなとは思っていたのですが …

サンワダイレクト WEB限定品から面白そうな商品を紹介

もう一週間前になりますが、2/25にサンワダイレクト意見交換会&見本市なるものに参加してきました。サンワダイレクトのWEB限定品などに実際に触れたり、話を聞いたりすることができました。サンワサプライは非常に多くのユニーク …