今日はCyberbuzzとエプソン販売によるエプソンカラリオ新製品発売前体験会に参加してきました。
うちのHPの複合機がそろそろ調子が悪くなって来ている(異音がしたり、スキャンの色が変になったり、たまにプリントアウトできなかったり・・・)ので、そろそろ買い替えを考えているので、今年のカラリオはどう変わっているのか?に興味がありました。
今年はカラリオEP-802Aの体験で、去年新製品体験会やモニターさせて頂いたEP-801Aの後継機となります。
外見もほとんど変わりませんが、中身もあまり変わっていないようです。残念。
ということで、基本的なことは去年のモデルと同じなので、去年の記事も参考にしてもらえればと思います。
一番変わったのは無線LANを搭載したところ。EP-801Aのモニター時に無線LAN非搭載なのは残念・・と言っていたのが伝わったかな?
商品情報はこちら
無線LAN対応にしたのは、ブロードバンド普及率が高まり、ゲーム機など無線LANを使っている機器も増え、無線LANを導入している家庭が増えたから。
電源以外の線を接続せず、家中のどこにでも設置でき、どこからでも自由にプリントアウトができるという便利さがうりとのこと。
うちはすでに無線LAN経由でプリントアウトできるようにしてあるので、いまさら線を繋がないとプリントアウトできないなんて考えられません(笑)。
デモとしてiPhoneからのプリントアウトを実演していました。ePrintというアプリケーションを使っていたと思います。
遠隔からプリントしても青いインジケーターが光り、ちゃんと受信していることが分かるのが良いですね。
体験の内容はほぼ去年と同じ。手書き合成プリントの体験+αでした。
手書き合成プリントはパソコンを使わなくても文字やシールなどを写真に張り込むことができるので、年賀状作成やプリクラ風の落書きなどに良いですね。
まあ、私の場合は字が下手なのでパソコンで編集するため、あまり必要性を感じませんが・・。
あと、今年のモデルで強化されたのが、ナチュラルフェイス機能。
大学との共同研究によりカメラに写る姿(2D)は人が両目で見ている姿(3D)とは違うことが立証されたのだとか。3Dの方が細く見えるので、小顔補正、スリム補正で人を見ている印象に近づける処理を行うらしいです。
実際、補正強と補正無しで見比べてみましたが効果がありそうです。さらに美白効果も有効でかなり印象が良くなります。
あとは、CDレーベル印刷機能など。確かにアダプタなしでCDのレーベル印刷が出来るのは便利だと思います。
方向性としては、パソコン無しでプリンタだけで加工して印刷するという機能をどんどん増やしているように感じます。
そのせいかかなり印字操作が複雑になっており、順番に指定して行くだけにも関わらず、隣の女性の方はかなり戸惑っていました。(私は去年お借りしていたので何となく分かりましたが)
簡単・便利をアピールするならデフォルトで最も良い設定をして指定する項目を減らしたり、用紙サイズ・種類を自動判別したりといった工夫が欲しいところです。自由に出来すぎるのはパソコンの複雑さがプリンタに移っただけに思います。最近のデジカメにあるようなオートモードとマニュアルモードみたいなのが欲しいですね。
体験では試せませんでしたが、DLNAにも対応しているようですね。これは少し気になります。私の場合写真などはパソコンやFlickrなどに溜めているので、パソコンやネットに溜まった写真を上手く使える機能とか強化して欲しいです。
そういう意味では、今回大幅にリニューアルしたカラリオミーは面白いかも。
印刷するだけでなく、7型の大型カラー液晶搭載でデジタルフォトフレームとして使えます。もちろん気に入った写真をその場で印刷予約できるみたいです。
印刷って紙の無駄に思いあまりしないで、パソコンや大型TVで写真を楽しむことが多いので、こういった方向性は面白いと思います。
さらにハガキ(年賀状)作成に特化して、宛名書きまでもパソコン無しでこなしてしまおうというのがE-800ですね。キーボードが普通の配列と五十音配列の共用というのが面白いと思いました。
うちのニーズからいうと、子供の勉強やピアノなどのために大量のプリントコピーをしたり、たまにパソコンからFAX送信したり、あとは年賀状印刷とWEBページの印刷、たまに写真印刷というかんじなので、いまいちニーズと合わない感じが・・。去年のモデルのEP-901Fかな〜。
カラリオの新商品については以上ですが、おまけ?でエプソンのプロジェクタードリーミオの新製品紹介もありました。
ドリーミオについても旧モデルのEH-DM2Sの体験会やモニターしましたが、今回の新商品ではおまかせカラーモードで明るさセンサーが部屋の明るさを感知して、プロジェクターの明るさを変化させるらしいです。
さらにEH-DM2(左)と比較してEH-DM3(右)は明るい映像が出せるようになっているそうです。
私はハイビジョン対応したEH-DM30の方が気になりました。投射されていなくて残念。
EH-DM2のモニターで気に入っていた天井投射ももちろん可能です。相変わらずアダプタでの対応というのが残念でしたが。
おみやげにカラリオのオリジナルキャラクター「メタペン」の液晶クリーナーを頂きました。メタペンはメタボリックペンギンらしいです。
あと本体験会は交通費名目の多少の報酬があります。
エプソン販売、CyberBuzz、ブロガーの皆様、ありがとうございました。