P1050334.JPG
みんぽすより3DビデオGS-TD1と一緒にmanfrottoのCOMPACT三脚フォト-ムービーキットMKC-H02をお借りしていていました。コンパクトといってもそれなりの大きさなのであまり気軽に持ち運ぶ感じじゃなく3回ほどしか出番は無かったですが、そのときは大変活躍しました。

14215-393-240145



まずはSLみなかみの撮影時。こういう動きのある被写体を安定して動画で捉える時には三脚は不可欠ですね。三脚の設置の高さ、安定感とも満足でした。

遠くから望遠で狙う場合なんかも三脚は重宝しますね。見学した富士総合火力演習では、雨の中300mmの望遠レンズを付けて長時間撮影するのは三脚無しではとても大変だったと思います。ただし予行だったので、三脚を利用することができましたが、本番はそのスペースはない(一脚なら可能?)だそうです。
ビデオや写真撮影していて気になったのはダイヤルを回すとしまるロック機構で、動かしたい時にスムーズに動かすのがちょっと難しかったです。
P1060003
最後に何と言っても花火の写真。これはシャッタースピードを数秒にして撮影すると非常に綺麗に撮影できるのですが、手持ちで数秒だとどうしてもぶれてしまいます。
P1050582
手持ちで撮影した例。これでもかなり頑張ったほう。シャッタースピードを長くするとブレブレになってしまいます。
P1200869
こちらの花火も三脚を使ったのですが、すでにMKC-H02を返却したあとだったので、ビデオカメラ購入時のセットの安いビデオ用アルミ三脚を使用。ただビデオ用だったので縦位置でデジイチを取り付けるのは難しい感じでした。結局2度ほど傾いた状態で固定できたので、画像編集で回転させて補正しています。
P1060082.JPG
MKC3-H02はその点、このレバーで写真用、ビデオ用を切り替えることができ、それぞれの用途に合わせた自由度で三脚を使うことができるのが良いですね。
P1060080.JPG
三脚の持ち運びには、以前マンフロットイベントの写真コンテストの景品で頂いたカメラリュックが大活躍でした。
P1060081.JPG
カメラやレンズが収納できるインナーケースは取り出せて単体で持ち運ぶことができるし、三脚横のポケットにペットボトルや傘を入れたり、ノートパソコンも入れることができ、アクセサリー類のポケット幾つもあり、とても便利。日本で販売しないのかな?
manfrottoでは、Click for Hopeフォトコンテストを実施しています。最終オンライン投票中で、1票投票するだけで東日本大震災被災地義援金として100円寄付されます。まだ投票していない方はぜひ投票してください。
Amazon: Manfrotto 三脚 COMPACT三脚フォト-ムービーキット

14215-393-240145

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です