iPod touch 2.1 Jailbreak
ファームウェア2.1用のPwnageToolおよびQuickPwnが出ました。 早速PwnageToolを試しましたが、復元の途中で要らないことをしたためか、一回起動不可になってしまいました。 もう一度復元したところ問題 …
ファームウェア2.1用のPwnageToolおよびQuickPwnが出ました。 早速PwnageToolを試しましたが、復元の途中で要らないことをしたためか、一回起動不可になってしまいました。 もう一度復元したところ問題 …
松下はレンズ交換式デジタル一眼レフで世界最小・最軽量のLUMIX DMC-G1を発表しました。 サイズは124×83.6×45.2mmで手のひらに乗るコンパクトさ。本体重量385g。10月31日発売予定。 松下・オリンパ …
QステアやヘリQのシリーズ最新作です。 タカラトミーは、赤外線操縦UFO「QFO (キューフォー)」を9/27に発売する。価格は4,200円。 初回購入者特典として、「QFO」をしまっておくことができるアダムスキー型「Q …
新しいiPodシリーズが発表されました。 新しいiPod nanoは、噂通りスリムに薄くなりました。 ゆるやかにカーブしたアルミ&ガラスのデザインで、9色のラインナップになっています。 加速度センサーを搭載し、 …
Googleが米国で波で発電・冷却する水上データセンターの特許を出願していたそうです。波力発電と水冷で電力と熱の問題を一挙に解決した上、トラヒック需要に応じてオンデマンドで移動できるデータセンターになります。 Water …
個人利用はもちろん、商用利用も無料で可能。登録、連絡、クレジット表記、リンクなども必要なしという太っ腹なサイト「写真素材 足成」です。 アマチュアカメラマンの写真ですが、結構よさげな写真も多いです。 ポニーキャニオン所属 …
Chumbyはフォトビューア、YouTube、ゲーム、音楽プレーヤー等様々なウィジェットが動くぬいぐるみのような外観の多機能ガジェットです。 このChumbyの日本での先行予約が始まっていますね。10月上旬発売で29,4 …
先日LX3で撮った東京タワーからの夜景の写真を360°パノラマ写真化してみました。 下記の写真をクリックすれば写真が自動でスクロールします。 (スクリプトは瀬戸の夜景で公開されているものを少し変更して利用しています)
ブレイブがiTunesで再生している楽曲の歌詞を表示できるビジュアライザ プラグインKASIMO Viewerを無償でリリースしました。邦楽中心に約5万曲のデータベースから歌詞を表示します。現状、歌詞表示にはネット接続必 …
Googleより新しいWebブラウザGoogle Chromeがリリースされ話題になっていますね。 Windows版のみでMac版はまだリリースされていません。早速、Windows版をダウンロード&インストースしてみまし …
今日はザ・プリンスパークタワー東京で開かれたSalesforce LIVE ’08に参加してきました。 参加者は3,000名以上とクラウドコンピューティングの盛り上がりを感じました。 PaaS(Platfor …
モノフェローズとして、今回はSONY Liblog Station HS1をお借りしました。 1TBのNAS(ネットワーク接続ハードディスク)として、簡単にデジカメやビデオカメラの映像を取り込めるだけでなく、PS3のよう …
Digital Life InnovatorのBlogページをiPhone / iPod touchに対応してみました。 といっても、AMN+crema designによるiPhoneテンプレート for MTを適用した …
Manfrotto 797 Modepocketって名前ですが何だと思いますか?イタリア製だそうです。 非常に小さいですが少し重量感があります(65 × 35 × 6mm, 50g)。 じつは超コンパクトなカメラ用三脚で …
iPhoneではピアノやリズムマシンなど楽器のように使うソフトが出ていますが、KDDIとヤマハによる楽器ケータイのコンセプトデザインなんてのが出ています。演奏に特化したケータイインタフェースっておもしろいですね。 ガッキ …
昨日はAMNイベント「インタレストマッチと広告の未来」に参加してきました。 overtureとYahoo! Japanからのインタレストマッチやアドパートナーについての紹介がありました。
iHologram – iPhone application from David OReilly on Vimeo. 面白いですね。 アナモルフォーシス(角度を付けてみると正常な形が見える手法)と加速度セン …
前にWiiバランスボードをXP on Parallelsで使うでGoogle Earth上をバランスWiiボードを使って歩き回るというのがありましたが、今度はGoogleストリートビューです。歩くと進む事ができ、重心移動 …