ケータイグーグルマップここギコ!で紹介して頂きました。

自動で位置を取れるのは、DoCoMoのGPSとオープンiエリアに限られますが、地図の移動・拡縮とジオコーディングは他キャリアでも使えそうです(少なくとも私のW41Hではおk)。

auのGPSはまわりに全くないので対応してなかったのですが、ちゃんと動くのですね。
それならということで、auのGPSにも対応してみました。(検索して出てきた非公式情報を使ってますので動くかよく分かりませんが)

先輩ー、こっちも近々ケータイGoogle Maps画像使いそうなので、ピクセル毎の経緯度シフトパラメータ教えてくださいー。
自分でやろうと思いつつ全然手をつけてないです…。

実はあまり解析せずに作っているので、ズームパラメータやピクセル毎の経緯度はよくわかってません ^_^:)
経験値でzm=500*2^nのとき、zm*2だけlat,lonを移動させると画像の幅の半分くらい移動する(東京付近)ので、それを利用しています。
ぜひ解析して教えてくださいませ。
また、YahooのREST形式ジオコーダAPIも紹介されてましたので、ローカルサーチWebサービスを使ったジオコーディングにも対応してみました。住所、郵便番号、施設、駅と言った種類を指定せずに検索できるのが便利ですね。(検索結果の最初の1件のみ表示しています。0件の場合は東京タワーになります。)
(追記)さらにSoftBank 3GのGPS/簡易位置測定に対応(動作未確認)
さらにさらにinvGeocoder(Nakamura-KU ADDICT)を使った住所表示にも対応しました。

1件のコメント

  1. 素晴らしい!
    ここギコさんの記事をスルーしていました。。。
    やってみるって重要ですね。わたしも何かやってみます。
    これで、GPSクエストに地図表示が出来る!

  2. GPS取得、全くモウマンタイです!
    あ、ピクセル解析されたわけではなかったのですね。
    なるほど、私もアプリケーションだけならあいまい移動でもいいかもな…。
    Perlモジュールに落そうとか思ってたので、正確な調査をしたいと思ってたんですけど…

    kokogiko

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です