PC081297

プラハでは国民劇場の見学とバレエの観賞をさせて頂きました。
国民劇場の普段入れない場所の見学や、クリスマスにちなんだちょっと変わったくるみ割り人形のバレエをオーケストラの生演奏と共に楽しめました。

PC080020
オーストリア・ハプスブルク家の支配下でドイツ語の使用が強制されていたチェコで、自分たちのための劇場を造ろうと、国民劇場は「チェコ語によるチェコ人のための舞台を」というスローガンのもと集められた国民の寄付で1881年に完成。しかし、落成式の直前に火事で消失。その後再び行われた寄付金活動で2年後の1883年に再建されたというチェコの文化復興を象徴する劇場です。

PC081221
大統領専用の入り口なんてのも見させていただきました。

PC081222

PC081225

PC081230
絵画やシャンデリアなど、とても豪華です。

PC081234
隠し扉の中はトイレ

PC081240
こちらの扉から中に入るそうです。

PC081246
こちらはボックス席。

PC081248
舞台が良く見えますね。

PC081250

PC081253
そして屋上というかテラスというか、こんなところにも行かせてもらいました。

PC081255
ライトアップされたプラハ城が見えて絶景でした。

PC081261
なかなか撮れないプラハの絶景ということで写真を撮るのに夢中になったり。

PC081272
プラハ城とトラム

PC081279

PC081283
スローシャッターにしてみたり

PC081262

PC081258

PC081301
中に戻って4階席へ。
とても装飾が豪華で綺麗ですね。
舞台上方の「NAROD SOBE!」は「国民が自身のために!」という意味。

PC081298
天井にも絵が描かれています。

P1250231
より広角のレンズで

P1250236

PC080009
さて、バレエの観賞は2階席から。
チャイコフスキー作曲の「くるみ割り人形」ですが、知っているストーリーとはかなり違いました。
チェコ語で「Louskáček a Myšák Plyšák」、英語で「The Nutcracker and the Cuddly Mouse」というもので、少し違う演出のものみたいです。

PC080010
少し子供向きなストーリーで、簡単かつユーモアたっぷりで、とても面白かったです。クラシカルな踊りだけでなく、コミカルなパフォーマンスなんかもあってすごく親しみやすい感じでした。
子供連れの家族が皆で楽しんでいる姿が印象的でした。日本では少し敷居の高いバレエやオペラもチェコの人には伝統文化で子供のときから身近な存在なのでしょうね。

http://www.narodni-divadlo.cz/en
https://www.czechtourism.com/jp/c/prague-national-theatre/

主催:チェコ政府観光局
企画:Linkトラベラーズ

1件のコメント

  1. ピンバック: 国際音楽祭「プラハの春」記念コンサート in Tokyo #チェコへ行こう #チェコ音楽年 | Digital Life Innovator

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です