20200524_193644_2

ロボット掃除機って最近は多くのメーカーから発売されていますが、正直その性能ってどうなの?とか思っていたところ、レビュー用に「Roborock ロボット掃除機 S6」をお借りすることができました。
今まで某最高級機を使っていただけに、どこまで太刀打ちできるのかな?くらいの軽い気持ちで使ってみたら、驚きがいっぱい。なかなかやるねという感じで、買うならこっちの方が良いかもとも思えてきました。

20200524_193340

外箱は比較的コンパクトで軽量です。

20200524_193513

本体と充電ドックの他、水タンク、モップクロス、使い捨てモップクロス、使い捨てモップクロス用取付プレート、防湿マット、エアフィルター、ウォーターフィルター、電源ケーブル、取扱説明書などが入っています。

20200524_193657

本体は円形でシンプルなデザイン。真ん中の赤い部分にはレーザーセンサーが搭載されています。
手前の穴は充電ドックを見つけるための赤外線受信部ですね。

20200524_193714

こちらが充電ドック。

20200524_195132

背面に電源ケーブルを収納できるようになっています。

20200524_195205

さらに背面にはカバーをつけることができます。

20200524_194037

充電ドックの前には充電時に水に濡れたモップが床につかないように防湿マットをつけることができます。

20200524_193815

本体背面。落下防止センサーが6個付いてます。

20200524_193829

サイドブラシは大きめ。

20200524_193833

メインブラシ。毛など絡まりやすそうですが、本体に付いているお手入れツールでお手入れできます。

20200524_194139

本体上面の下半分はカバーになっていて、上に開くようになっています。

20200524_194152

開くと、ダストボックスが入ってます。その横にはメインブラシのお手入れツールが収納されています。

20200524_194224

ダストボックスを取り外したところ。エアフィルターが付いてます。交換用のエアフィルターも付属していました。

20200524_194625

そしてこちらが水拭きモップ。上から、使い捨てモップクロス、使い捨てモップクロス用取付プレート、水タンク、モップクロスです。

20200524_195009

水タンクに水を入れ、モップをスライドしてセットします。

20200524_194752

マジックテープで固定されるようになっています。

DSC06972

使い捨てモップクロスは、取付プレートにはめて、

20200524_195029

水タンクにセットすることができます。

20200524_200245

まずは初期設定。Google Play/App Storeで「Roborock」アプリをダウンロードします。

20200524_231047

本体上面の□と家型のボタンを同時に長押しして、

20200524_233042

WiFiをランプがゆっくり点滅するようにします。

Screenshot_20200524-231141_Roborock

最初にサインアップします。

Screenshot_20200524-231506_Roborock

+ボタンを押してロボット掃除機を追加。

Screenshot_20200524-231519_Roborock
Screenshot_20200524-231649_Roborock

Wi-Fiの設定を行い接続します。Wi-Fiは2.4GHzのみ対応。

Screenshot_20200524-231741_Roborock
Screenshot_20200524-231750_Roborock

Screenshot_20200524-231804_Roborock

Roborock S6は声を出すので、その言語を設定できます。
日本語にしてアップデートしました。

Screenshot_20200524-231931_Roborock

ソフトウェアの更新もあったので、更新。
これで準備完了です。

DSC06913

スマホアプリの「清掃」を押して、清掃を開始。

DSC06933

まずその音に驚きます。某ロボット掃除機と比較するととても静かです。
ちゃんと掃除できているのかな?とか勘ぐるレベル。

DSC06926

そして何と言っても掃除しながら、水拭きもしちゃうというのがすごい。
多少の段差を乗り越えるのでカーペット等には注意(マップで進入禁止設定可能)が必要ですが、某ロボット水拭き機では拭いてくれなかったダイニングマットもちゃんと水拭きしてくれます。

20200524_193649

さらに何と言ってもすごいのがこのレーザーを使ったマップ作成。直接空間を認識できるので、動き始めから正確なマップが作られていきます。カメラを使ったVSLAMでは何度か掃除してやっとマップが作成されたりしましたが、1回目からマップ作成の様子やどのように動いているかをスマホでリアルタイムに確認できるのがとても面白いです。

DSC07168

その動きは、ある程度大きなエリアに分けて、掃除する領域の隅をまずしっかり掃除していきます。さらにその中をジグザグに塗りつぶすように掃除していきます。全く無駄のない動きで、とっても速く掃除と水拭きができることに驚きました。

Screenshot_20200606-092552_Roborock

作られたマップとRoborock S6の軌跡。

Screenshot_20200606-092709_Roborock

マップの保存モードをオンにするとマップを編集できるようになります。

Screenshot_20200606-092759_Roborock

自動的に部屋が色分けされます。

Screenshot_20200606-093113_Roborock

進入禁止領域を設定出来ます。玄関に飛び出さないように進入禁止にしました。

Screenshot_20200606-093246_Roborock

また、目的地を設定してRoborock S6を移動させたり、

Screenshot_20200606-093515_Roborock

スポットで掃除させたりもできます。障害物があって掃除していなかった台所を掃除させてみました。

DSC06925

椅子の足の間に挟まったりといったこともありましたが、概ね問題なく掃除完了。

DSC06937

家全体が16分ほどで清掃・水拭きできたのでとっても速いですね。

DSC06939

使い捨てモップクロスは結構汚れていました。

P6070009

音は静かだし速いしで、ちゃんとゴミは取れているのかな?と確認したところ、

P6070010

予想を大幅に上回るゴミの量にびっくり。しっかりゴミも吸引できているようです。

DSC07167

モップクロスでも試してみました。

DSC07171

汚れたモップクロスは洗ってまた使えます。付けっぱなしにすると臭うことがあるので、掃除が終わったら外して洗うほうが良いですね。

最近暑くなったからか床がベタつくことが多かったのですが、このRoborock S6で清掃・水拭きすると床が気持ちよくサラサラになります。とても気持ち良いですね。

Roborock S6は、効率的に速くとても静かに、しっかり掃除・水拭きが同時にできる、なかなかの実力を見せてくれたロボット掃除機でした。使ってみたからこそおすすめできるロボット掃除機です。

ひかりTVショッピング: Roborock ロボット掃除機 S6