
久しぶりにお会いする方と会食。こんな時期だからとあえて豪勢にお寿司の懐石コースを西麻布の「寿司 はせ川」さんで楽しんできました。

寿司 はせ川 西麻布は、六本木ヒルズ近くの霞ハイツ2Fにあります。

店内はとても雰囲気の良い感じ。カウンターには美味しそうな魚が並んでいました。
頂いたコースは今昔コース(18,000円)です。

東京の地ビール 多摩の恵みボトルコンディションビールというのがあったので、こちらで乾杯。
明治に西多摩で作られていたビールをよみがえらせた濾過も加熱処理もしていない自然派志向のビールとか。

先附
和紙で包まれていますが、3つの菱形の穴からお料理が少し見えます。

中はカラフルで美しい品々。添えられている桜の花も季節を感じます。
雲丹、汲み湯葉鼈甲餡かけ、いくら、山葵、セルフィーユ
蛍烏賊、菜花辛子酢味噌掛け、酢取り茗荷
姫栄螺エスカルゴ風
海老春霞、栗麩木の芽田楽、蟹生ハム巻き、花百合根
いくらと雲丹と湯葉の濃厚でまろやかな旨味やサザエの食感などなど、様々な味と食感が楽しいです。

御椀

冬瓜摺り流し、油目餅粉揚げ、こごみ、桜花ニンジン、木の芽
トロっとした摺り流しとアイナメの味が良いですね。

造り 旬の鮮魚三種盛り
カップ状の氷の上に刺身がのっています。

桜鯛、中トロ、赤貝
旨味のある桜鯛、4層になっている本鮪の中トロと赤身やコリコリの赤貝、どれも新鮮で良いですね。

醤油・山葵だけでなくオリーブオイル+塩昆布というタレも。こちらもなかなか良いですね。

庭の鶯 特別純米生酒 しぼりたて 福岡県
やっぱり刺身には日本酒ですね。フレッシュでさわやか。

チェーサーは富士ミネラルウォーター。

焼物

きんき雲丹焼き
脂ののった甘いきんきと雲丹の甘み。絶品ですね。

竹の子土佐焼き
筍の柔らかな部分を味わいます。

伊勢海老バター焼き、はじかみ
ぷりっとした伊勢海老も良いですね。

鍋島 純米大吟醸 佐賀県
次は鍋島を。お米の旨味を楽しめます。おちょこの形が面白いです。

しのぎ 針魚、甘海老
サヨリの旨味と甘えびの甘み。

温物 桜鯛しゃぶしゃぶ小鍋、筍、若芽、野菜彩々
小さな鍋で桜鯛と蟹のしゃぶしゃぶを。

熱い出汁にくぐらせることで、身が引き締まって、刺身とは違った食感を楽しめます。

蟹も身がふっくらして美味しいですね。出汁も美味しいのでキノコや筍も美味しく頂けます。

強肴 牛フィレステーキ、アスパラ、ヤングコーン

とても柔らかでうまみのある牛フィレステーキです。ポン酢で頂きます。

箸休め

酢の物 焙り貝柱、鳥貝、うるい、フルーツトマト、プチサラ、胡麻ポン酢
甘みのあるフルーツトマトなどの下には、

大きな貝柱が隠れてます。

作 ZAKU 純米大吟醸 三重県
香りと柔らかな味わいが良いですね。

寿司 北寄貝
食感が良いですね。

大トロ
甘くてとろけます。

白海老
こちらも甘くて食感が良い。

穴子
ふわっとしていて良いですね。

留椀 赤出汁

伊勢海老のうまみたっぷりの赤出汁です。

雲丹
雲丹は軍艦でなく、カップに入って。まったり甘いウニは良いですね。

デザート 滋賀県宝牧場直送生乳使用搾りたてソフトクリーム&蕨餅 小豆
〆もこんなに豪華なデザート。苺も美味しいですが、濃厚でしっかり生乳の味がするソフトクリームが印象的でした。
とっても美味しい季節を感じる料理の数々にとても満足でした。最近新型コロナのせいで接待や仕事の会食の予約が減っているそうですが、こういう時こそゆっくり楽しめるチャンスですね。気さくな大将の人柄も良かったです。
[LocketsGurunavi shopid=”gcu5400″]
寿司 はせ川 西麻布店 (寿司 / 六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅)
夜総合点★★★★☆ 4.3