
NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 9,f/11.0,ISO100,0 EV,
[original]
昨日は隅田川花火大会2014を台東リバーサイドスポーツセンター野球場から鑑賞・撮影することができました。去年はゲリラ豪雨で途中中止となってしまった隅田川花火大会ですが今年はとても良い天気。いつも遠くから見ているのでよく分からなかったコンクールの特徴的な花火なども間近で楽しむことができました。
実は協賛席に入ることができたのは、PHaT PHOTO写真教室での夏の花火撮影会に参加したおかげ。まるやゆういち先生による事前レクチャーもあり、大変勉強になりました。教えていただいた花火の撮影方法のメモと撮影した写真を紹介したいと思います。

Apple iPhone 5s,iPhone 5s back camera 4.12mm f/2.2,30 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.2,ISO50,
[original]
花火撮影に必要なものは、マニュアル露出撮影ができるデジカメ、三脚、レリーズ。LEDライト、ミニフォールディングチェアなどもあると便利。
花火撮影にレンズの明るさはほとんど関係ないので単焦点レンズの必要はなく、暗いレンズでもOK。ズームレンズの方が花火を取りやすい。周りの雰囲気などを絡めるにはなるべく広角の方が良い。
バッテリーの充電やメディアの用意も忘れずに。花火撮影は暗いので、設定等も事前にやっておく方が良い。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 5.2,f/16.0,ISO100,0 EV,
[original]
設定はマニュアル露出(バルブ露出)で、ISO100, f8を基準に、撮影した写真の明るさで絞りを調整する(明るすぎたらf値を大きく)。シャッタースピードは4秒くらいで切りの良いところで。
シャッタースピードや花火の色によっても光の量が異なるので、光のコントロールをすることが重要。
多少暗くても後で補正できるが、露出オーバーしたら補正できないので暗めの方が良い。
ホワイトバランスは、太陽光モードや曇りモードを試してみると良い。電球光モードも面白い。色味は風景モードやVividなどがおすすめ。
長時間ノイズリダクションはオフに(ノイズリダクションに撮影時間と同じ時間がかかるので、タイミングを逃す)。
フォーカスはマニュアルフォーカスで無限遠に。

RICOH IMAGING COMPANY, LTD. GR,18.3 mm f/2.8,28 mm(35mmF), 2.5,f/16.0,ISO400,0 EV,
[original]
人のじゃまにならないマナーが重要。場所取りは明るいうちから。花火がどの辺り打ち上がるかは、AR花火スコープというスマホ用無料アプリが便利。

RICOH IMAGING COMPANY, LTD. GR,18.3 mm f/2.8,28 mm(35mmF), 3,f/16.0,ISO400,0 EV,
[original]
三脚は担ぐと危険だったりするので、裸で持ち運ぶ方が良い。電車などでは一本だけ伸ばして杖のように持ち運ぶと良い。三脚を伸ばすときは、一本だけ先に必要な長さに縦にして伸ばし、それに合わせて他を伸ばすようにすると邪魔にならない。
その他、ちゃんと学んだことのない三脚の使い方なども教えていただきました。
今まで、何度も花火撮影していましたが、撮影方法はかなり試行錯誤だったので、ちゃんと教えていただけたのは良かったです。

RICOH IMAGING COMPANY, LTD. GR,18.3 mm f/2.8,28 mm(35mmF), 5,f/11.0,ISO400,0 EV,
[original]
私が持っていったのはNIKON D7100+18-200mmとRICOH GR。三脚2つ使って、ともにレリーズでバルブ撮影しました。GRの方はなぜかISO400にしかできなかったので、絞り気味で。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 1.8,f/11.0,ISO100,0 EV,
[original]
かなり打ち上げ場所に近く、もう少し広角なレンズがあったら良かったな。
いつもは花火メインで撮影しているのですが、今回は会場も入れて撮影したりもしてみました。
風下で連続して上がると煙に隠れてしまうのが少し残念でしたが、花火のかけらが降り注ぐくらいの迫力は良かったです。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 5,f/11.0,ISO100,0 EV,
[original]
隅田川花火大会はものすごい人出で、会場にたどり着くのも大変でしたが、協賛席はなかなか良いですね。東京スカイツリーも一緒に楽しめますし。ビニールシート席だと後ろに迷惑をかけるかもしれないので、運動場の端のフェンス前で撮影しました。
コンクリートに座ることができたので、ミニフォールディングチェアは使わず。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,42 mm(35mmF), 2.6,f/11.0,ISO100,0 EV,
[original]
ズームレンズなので、ズームして花火を狙ってみたりもしましたが、三脚を付けてズームで花火を狙うのはとても難しいですね。すぐにあきらめてしまいました。。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 6,f/11.0,ISO100,0 EV,
[original]
火の鳥のようですねw
どんな花火がくるか分からないので、構図もほとんど固定でひたすらシャッターを切ったり。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 2.5,f/8.0,ISO100,0 EV,
[original]

RICOH IMAGING COMPANY, LTD. GR,18.3 mm f/2.8,28 mm(35mmF), 5,f/11.0,ISO400,0 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 2.8,f/8.0,ISO100,0 EV,
[original]

RICOH IMAGING COMPANY, LTD. GR,18.3 mm f/2.8,28 mm(35mmF), 3.1,f/11.0,ISO400,0 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 17,f/9.0,ISO100,0 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 14,f/9.0,ISO100,0 EV,
[original]

RICOH IMAGING COMPANY, LTD. GR,18.3 mm f/2.8,28 mm(35mmF), 5.5,f/11.0,ISO400,0 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 3.4,f/9.0,ISO100,0 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 9.7,f/9.0,ISO100,0 EV,
[original]

RICOH IMAGING COMPANY, LTD. GR,18.3 mm f/2.8,28 mm(35mmF), 4.8,f/11.0,ISO400,0 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 6,f/9.0,ISO100,0 EV,
[original]
このあたりからコンクール花火かな。
動きや形・色など珍しいものが多く見応えがありました。協賛席だとアナウンスで題名などが流れるのも良いですね。

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 4.1,f/11.0,ISO100,0 EV,
[original]

RICOH IMAGING COMPANY, LTD. GR,18.3 mm f/2.8,28 mm(35mmF), 10,f/11.0,ISO400,0 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 4.6,f/11.0,ISO100,0 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 3.9,f/11.0,ISO100,0 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 4.6,f/11.0,ISO100,0 EV,
[original]

RICOH IMAGING COMPANY, LTD. GR,18.3 mm f/2.8,28 mm(35mmF), 6.2,f/11.0,ISO400,0 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 10,f/11.0,ISO100,0 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 12,f/11.0,ISO100,0 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 3.5,f/11.0,ISO100,0 EV,
[original]

RICOH IMAGING COMPANY, LTD. GR,18.3 mm f/2.8,28 mm(35mmF), 5.3,f/11.0,ISO400,0 EV,
[original]

RICOH IMAGING COMPANY, LTD. GR,18.3 mm f/2.8,28 mm(35mmF), 12,f/11.0,ISO400,0 EV,
[original]

RICOH IMAGING COMPANY, LTD. GR,18.3 mm f/2.8,28 mm(35mmF), 5.6,f/11.0,ISO400,0 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 3.6,f/11.0,ISO100,0 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 4.7,f/11.0,ISO100,0 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 4.8,f/16.0,ISO100,0 EV,
[original]

NIKON CORPORATION NIKON D7100,18.0-200.0 mm f/3.5-5.6,18 mm(35mmF), 4.6,f/16.0,ISO100,0 EV,
[original]
フィナーレも間近で見ると大迫力ですね。
撮影後は、先生を囲んで露店で買ったお酒とおつまみで懇親会したり、とても楽しい撮影会でした。
まるやゆういち先生、参加の皆様、ありがとうございました。
また、花火撮影に行きたいな。
ピンバック: EPSON MOVERIOでデジカメのライブビュー&リモートシャッター | Digital Life Innovator
ピンバック: Digital Life Innovator 10周年記念プレゼント&アンケート | Digital Life Innovator
ピンバック: OM-D E-M10+7-14mmF2.8 今年も打ち上げ場所すぐそばで隅田川花火大会観賞 | Digital Life Innovator
ピンバック: 悪疫退散 早く観れますように 花火写真 集めてみました | Digital Life Innovator