
OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,28 mm(35mmF), 0.004 sec (1/250),f/5.6,ISO200,0 EV,
[original]
ミラノでは今年10/31まで開催中の「ミラノ国際博覧会(EXPO Milano 2015)」にも行ってきました。「地球に食料を、生命にエネルギーを」という食と人類の関わりがテーマの万博です。
万博はつくば万博や花博に行って楽しんだことはありますが、まさか海外開催の万博に参加する機会に恵まれるとは。思わぬ幸運です。
この記事はパビリオンのネタバレを含むので、ミラノ万博を予備知識無しに楽しみたいという方は読まないでね。
写真はイタリア館から望むシンボルタワーの「生命の木」。

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,24 mm(35mmF), 0.033 sec (1/30),f/1.8,ISO250,0 EV,
[original]
ミラノから鉄道でRho Fiera Expo Milano 2015駅に行くこともできますが、ホテルからは地下鉄が便利だったので、地下鉄M1線で終着駅Rho Fieramilanoまで行きました。駅からEXPOの西口に直結です。

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,24 mm(35mmF), 0.033 sec (1/30),f/2.8,ISO125,0 EV,
[original]
今回はプレスツアーですので、プレスパスを用意して頂けました。フリーランスのメディアですw
しかもガイドツアー付きです。もちろん英語ですが。
一般のチケットについてはこちらを御覧ください。

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,24 mm(35mmF), 0.01 sec (1/100),f/5.6,ISO125,0 EV,
[original]
入り口は開場直前でしたので、かなり行列ができていました。あいにくの雨の土曜日でしたが、やっぱり人気ですね。

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,24 mm(35mmF), 0.006 sec (1/160),f/5.6,ISO125,0 EV,
[original]
西口を入ってすぐのところにパビリオン・ゼロがあります。
その名の通りEXPOに入って最初に訪れるように作られたパビリオンです。国連が提供する食の歴史や飢餓などの問題をテーマにした展示でメッセージ性の高い展示になっています。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.067 sec (1/15),f/2.8,ISO1600,-0.3 EV,
[original]
入ってすぐに壁一面に引き出しが並ぶ図書館のような門があります。人の知識を象徴しているそうです。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.05 sec (1/20),f/2.8,ISO1600,0 EV,
[original]
背面では映像が投影されており、昔の人と食についてのショートムービーなどが流れていました。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.125 sec (1/8),f/2.8,ISO1600,-0.3 EV,
[original]
奥には自然を象徴する木が生えており、人の営みを象徴する天井を突き抜けています。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,28 mm(35mmF), 0.003 sec (1/400),f/6.3,ISO200,0 EV,
[original]

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.025 sec (1/40),f/2.8,ISO1600,0 EV,
[original]
様々な植物が展示されています。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO1000,0 EV,
[original]
壁面には実際の米などの穀物やスパイス、種などが敷き詰められていたり。展示のしかたが綺麗ですね。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.05 sec (1/20),f/2.8,ISO1600,0 EV,
[original]
次は家畜などの動物や天井には魚が泳いでいます。狩猟、酪農、漁業などを示しているのでしょうね。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.033 sec (1/30),f/2.8,ISO1600,0 EV,
[original]

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.067 sec (1/15),f/2.8,ISO1600,-0.3 EV,
[original]
そして人が農業などに使う道具の展示で農業の発展を示しています。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.04 sec (1/25),f/2.8,ISO1600,0 EV,
[original]
ジオラマで農地から都市まで発展する様子を示しています。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.02 sec (1/50),f/2.8,ISO1600,0 EV,
[original]
株取引所みたいですが、食料の取引などを示しています。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.05 sec (1/20),f/2.8,ISO1600,0 EV,
[original]
食料ゴミの展示。豊かな食生活になった一方で大量の食料が破棄されている現実を示していますが、かなりのインパクトですね。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO800,0 EV,
[original]
最後は各国食糧問題に対するベストプラクティスを紹介する映像。
このEXPOのテーマをうまく展示で語っているパビリオンだと思いました。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.003 sec (1/320),f/5.6,ISO200,0 EV,
[original]
EXPO会場はとにかく広いですが、1本の大きなメインストリート沿いに各国のパビリオンやテーマ展示が並ぶ感じなので並ぶ感じで比較的迷子になりにくいのが良いと思いました。
メインストリートには日除けが付いているのですが、雨よけにはイマイチならない(雨が吹き込んでくる)のはちょっと残念。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,18 mm(35mmF), 0.006 sec (1/160),f/5.6,ISO200,-0.7 EV,
[original]
メインストリートの真ん中には食材(模型)の展示もあります。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,22 mm(35mmF), 0.006 sec (1/160),f/4.5,ISO200,0 EV,
[original]
妙にリアルな豚とその横には豚肉の展示。なかなかシュールです。

Panasonic DMC-GX1,OLYMPUS M.40-150mm F2.8,83 mm(35mmF), 0.002 sec (1/500),f/3.2,ISO160,0 EV,
[original]
中国館の呼び込み。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,18 mm(35mmF), 0.002 sec (1/500),f/7.1,ISO200,0 EV,
[original]
次に案内していただいたのはcoop館。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO1250,0 EV,
[original]
手で触れた食材に関するトレーサビリティーなどの情報を上方のミラーディスプレイに表示したり、

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO500,0 EV,
[original]
ロボットが働いていたりという近未来のスーパーマーケットの姿を展示しています。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,28 mm(35mmF), 0.004 sec (1/250),f/5.0,ISO200,0 EV,
[original]
2020年くらいの未来のパッケージングについての展示ですが、より昆虫やサソリなどを食べるようになるそう。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,18 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO1600,0 EV,
[original]
冷蔵庫に入っている食材の情報を示す半透明ディスプレイ

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,28 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO200,0 EV,
[original]
3Dプリンターで造られる食事なんてのも展示してありました。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO320,0 EV,
[original]
このcoop館では実際に食品を購入することもできるそうです。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,28 mm(35mmF), 0.01 sec (1/100),f/3.2,ISO200,0 EV,
[original]
こちらはオプション的に展示してあるスペース。未来の台所を表現しています。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,28 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO200,0 EV,
[original]
冷蔵庫にある食材から作るメニューを決めたり、足らないものを買ったり、作り方を

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,28 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO200,0 EV,
[original]
Oculus Riftを使ったバーチャルショッピングのイメージ、目の前に並ぶ食材を指さして購入したりするデモ。体型してみましたが上手く指定できなかったりしてなかなか難しかった。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,18 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO400,0 EV,
[original]
3Dフードプリンター

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,22 mm(35mmF), 0.013 sec (1/80),f/2.8,ISO200,0 EV,
[original]
昆虫系の缶詰やパッケージ

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.002 sec (1/500),f/8.0,ISO200,0 EV,
[original]
イタリア館

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.006 sec (1/160),f/4.0,ISO200,0 EV,
[original]
開催国のパビリオンだけあってかなりの人気です。

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,24 mm(35mmF), 0.004 sec (1/250),f/1.8,ISO3200,0 EV,
[original]
22人(食に関する22の州の代表)が語っているプレゼン。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,20 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO250,0 EV,
[original]

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO250,0 EV,
[original]
次はミラーだらけの部屋。イタリアの美を表現しているようです。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,16 mm(35mmF), 0.008 sec (1/125),f/4.0,ISO200,0 EV,
[original]

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO200,0 EV,
[original]
イタリアのない世界

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.033 sec (1/30),f/2.8,ISO1600,0 EV,
[original]
水族館のようなウィンドウ内で食材などの模型にプロジェクションマッピングする展示。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO200,0 EV,
[original]
最後はイタリアの食材の紹介。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.013 sec (1/80),f/3.2,ISO200,0 EV,
[original]
イタリア館にはミラノEXPO関連グッズのショップもあります。

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,33 mm(35mmF), 0.01 sec (1/100),f/2.8,ISO250,0 EV,
[original]

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,28 mm(35mmF), 0.004 sec (1/250),f/5.6,ISO200,0 EV,
[original]
次は日本館。日本館も人気でとても長い行列ができていました。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO800,0 EV,
[original]
日本館のテーマはHarmonious Diversity(共存する多様性)。日本食文化に詰め込まれた知恵や技を紹介しています。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO320,0 EV,
[original]
最初は人と自然の「相生(あいおい)」の世界を書画を使った映像で表現しています。なかなか日本的で美しい映像が印象的でした。

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,24 mm(35mmF), 0.033 sec (1/30),f/1.8,ISO3200,0 EV,
[original]
次は自然と寄り添い、多様な恵みを育む日本の食の産地の紹介。
ハーフミラーやプロジェクションマッピングによって、農村の風景や自然の営みを幻想的に表現しています。

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,24 mm(35mmF), 0.005 sec (1/200),f/1.8,ISO3200,0 EV,
[original]
この葉のようなオブジェクトに手をかざすとインタラクティブにイメージが動く仕組みになっていたりするそう。(説明がないので気がつかないですが)

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,24 mm(35mmF), 0.033 sec (1/30),f/1.8,ISO250,0 EV,
[original]
回廊には押し花アートパネルが展示され、ウィンドウには、四季折々の農村風景や祭りなどを紹介しています。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.008 sec (1/125),f/3.5,ISO200,0 EV,
[original]
押し花掛け軸。ちょうど展示が変わって8/1からの展示だったそう。

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,41 mm(35mmF), 0.01 sec (1/100),f/2.8,ISO3200,0 EV,
[original]
ダイバーシティの滝。
滝に様々な農業、食、食文化に関する写真が流れてきますので、手で写真をスマホに流し込むとそれに関するコンテンツがスマホで見れるというもの。スマホアプリをインストールする必要があります。

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,27 mm(35mmF), 0.033 sec (1/30),f/2.2,ISO400,0 EV,
[original]
1000以上のコンテンツがあるのだとか。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,14 mm(35mmF), 0.008 sec (1/125),f/3.5,ISO200,0 EV,
[original]
日本食の伝統の知恵や技がまとめられたショーケース

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,28 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/2.8,ISO250,0 EV,
[original]
引き出しには食品サンプルなんかもあって人気でした。

OLYMPUS IMAGING CORP. E-M10,OLYMPUS M.7-14mm F2.8,26 mm(35mmF), 0.04 sec (1/25),f/2.8,ISO1600,0 EV,
[original]
愛知万博(愛・地球博)のキャラクター モリゾーとキッコロが登場し、地球的課題についての日本のソリューションなどを紹介します。

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,24 mm(35mmF), 0.033 sec (1/30),f/1.8,ISO320,0 EV,
[original]
触れる地球でインタラクティブに課題などを可視化

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,24 mm(35mmF), 0.033 sec (1/30),f/1.8,ISO320,0 EV,
[original]
クールジャパンダイニング
和食器のデザインを紹介するダイニング。実は奥に行くほど高くなっています。

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,24 mm(35mmF), 0.067 sec (1/15),f/1.8,ISO3200,0 EV,
[original]
そして、未来のレストランというライブパフォーマンスショー

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,70 mm(35mmF), 0.02 sec (1/50),f/2.8,ISO6400,0 EV,
[original]

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,32 mm(35mmF), 0.02 sec (1/50),f/2.8,ISO3200,0 EV,
[original]

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,70 mm(35mmF), 0.04 sec (1/25),f/2.8,ISO3200,0 EV,
[original]

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,24 mm(35mmF), 0.013 sec (1/80),f/1.8,ISO3200,0 EV,
[original]
お箸を使ってテーブルをタッチしながらインタラクティブに日本食や文化が紹介されます。

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,24 mm(35mmF), 0.01 sec (1/100),f/1.8,ISO6400,0 EV,
[original]

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,70 mm(35mmF), 0.04 sec (1/25),f/2.8,ISO800,0 EV,
[original]
いただきます、和などの言葉も。
しかし、美味しそうな食べ物を次々に見せられて食べれないのはちょっと…

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,24 mm(35mmF), 0.033 sec (1/30),f/2.5,ISO125,0 EV,
[original]
そんな人のために、出口すぐに日本食レストランがありますw

SONY DSC-RX100M4,24-70mm F1.8-2.8,24 mm(35mmF), 0.013 sec (1/80),f/4.5,ISO125,0 EV,
[original]
また、参加自治体や企業が交代でイベントなどもやっているそうですね。訪れたときは富山が紹介されていました。
日本館は他のパビリオンと比べてもかなり力が入っており、人気なのも頷けました。
長くなったので次に続きます。
取材協力
ユーレイルグループGIE
スイス政府観光局、モントルー・ヴヴェイ観光局
ベルギーフランダース政府観光局、オランダ政府観光局
ピンバック: ドゥオーモを中心に建物やショーウィンドウを見ながらの街歩きが楽しい イタリア ミラノ #ユーレイル | Digital Life Innovator
ピンバック: ミラノEXPO カザフスタン館、UAE館、ドイツ館、イスラエル館など #ユーレイル | Digital Life Innovator
ピンバック: 今なら人が少なめ? インタラクティブアートに包まれる #チームラボボーダレス を楽しんできました | Digital Life Innovator